長門市広報 知っちょこ 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
ながとのニュース ■7/21(月) 日置レククラブ「マリンアクティビティ体験会」開催 日置黄波戸船引き場で「マリンアクティビティ体験会」が行われました。これは、市内各中学校の生徒を対象に、地域の特色や人材を活用し多様な体験活動を行うことで体験格差の解消を図ることを目的に開催されました。1回目の今回は、日置中学校をモデルに、カヌーやSUP(スタンドアップパドルボード)を体験。今後は、他の中学校に対象を広げ実施される予...
-
くらし
【特集01】5年に一度の統計調査 国勢調査を実施します 令和7年10月1日を基準日として、国内に住んでいるすべての人を対象として国勢調査を実施します。国勢調査は、人口・世帯の実態を明らかにし、国および地方公共団体における各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として行われる国の最も重要な統計調査です。 ■国勢調査 期日:10月1日(水) 回答期間:9/20(土)~10/8(水) ※調査票(紙)は、10/1(水)以降に提出(投函)してください 対象:令和7...
-
くらし
【特集02】観光がつなぐ、まちの誇りと未来 〜令和6年度長門市住民満足度調査から〜 長門市民の「観光」に対する気持ちは——想像以上に熱かった。 令和7年1月に実施した住民満足度調査では、長門市観光の魅力や効果について市民291人のリアルな声が集まりました。その結果には、「観光を支えるまち」の手応えと、未来への希望がにじんでいました。 ■市民の7割が「観光に魅力がある」 「長門市の観光に魅力を感じるか」という問いには、「魅力がある」「大変魅力...
-
くらし
[知っちょこPickup!] 10月1日から、マイナ救急の実証事業が始まります 救急現場では傷病者の氏名・生年月日などの基本的な情報のほか、かかりつけの病院や服用している薬などさまざまな情報の聞き取りを行っていますが、状況により聞き取りが困難な場合があります。そこで、救急業務の円滑化を図ることを目的に、マイナ救急の実証事業が全国一斉に開始されます。 マイナ救急とは、救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、過去に受診した病院や処...
-
イベント
西日本やきとり祭り~やきとりのまちおこし20年 2005→2025~ 伝説の男 初代タイガーマスクがやってくる!! ※詳細は本紙をご参照ください。
-
くらし
暮らしの知っちょこ お知らせ(1) ■「元乃隅神社」の参拝休止について 9月から11月までの土曜日、日曜日、祝日において、交通渋滞の緩和および近隣自治会への迷惑防止のため、元乃隅神社の参拝が休止となります。 詳しくは、ながと観光ナビ「ななび」をご確認ください。 参拝休止日:9/1(月)〜11/30(日)の土曜日、日曜日、祝日 ◇「元乃隅神社」の参拝開始時間変更について 8月1日から元乃隅神社の参拝開始時間が変更となりました。 [変更...
-
くらし
暮らしの知っちょこ お知らせ(2) ■9月は船員労働安全衛生月間です 毎年9月1日から30日までの間、海上における船員労働安全衛生思想の普及や船舶所有者および船員による自主的な安全衛生活動の促進などにより船員災害・疾病の防止を図ることを目的として、全国一斉に「船員労働安全衛生月間」を実施しています。 令和7年度は『耳で確認目で確認指差し呼称で更なる安全』のスローガンのもと、訪船指導などにより安全・衛生意識のさらなる高揚を図るため、各...
-
くらし
暮らしの知っちょこ 募集 ■体力・運動能力テスト参加者募集 自分の体力・運動能力が一般的にはどのくらいに位置するのか確かめてみませんか。家族や友人と気軽にご参加ください。 日時:10/16(木)18:30~21:00(受付時間20:00まで) 場所:ルネッサながと 内容: ・20歳~64歳の部 握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、立ち幅とび ・65歳~79歳の部 握力、上体起こし、長座体前屈、開眼...
-
イベント
暮らしの知っちょこ イベント・講座(1) ■事業承継無料相談会の開催について 個人事業主・中小企業の事業承継に精通した山口県事業承継・引継支援センターおよび山口県中小企業活性化協議会の専門家が、相談を承ります。 日時:9/30(火)10:00~/13:00~/15:00~ ※申込時に、希望する時間帯をお伝えください。先着順のため、希望に添えない場合があります 場所:市役所本庁 申込期限:9/26(金)17:00 申込・問い合わせ:産業政策...
-
イベント
暮らしの知っちょこ イベント・講座(2) ■令和7年度 ひきこもり家族教室 日時:(全3回)10/21(火)、11/18(火)、12/16(火)13:30~15:00 場所:山口県長門健康福祉センター 対象者:市内在住で、学校や仕事に行けず自宅にひきこもり、家族を含む他者との親密な対人関係が持てない当事者(16歳以上)を持つ家族 内容:「ひきこもり」の正しい知識や会話のポイント、市内で活用できるサービスについて 参加費:無料 申込期限:1...
-
その他
数字で見る長門市の動き(令和7年8月1日現在) ■人口 ( )内は先月比 人口 29,787人(-39) 男 13,845人(-22) 女 15,942人(-17) 世帯数 15,336世帯(-13) 出生 6人 死亡 57人 転入 64人 転出 52人 ■火災・救急 ( )内は今年累計 ◇火災 建物1(4) 林野1(1) 車両0(3) 船舶0(0) その他5(12) 合計7(20) ◇救急 171(1,112) ■船舶海難・人身事故 ◇船舶海...
-
くらし
暮らしの知っちょこ 図書館へ行こう ■休館日 本館・分館:毎週月曜日、3(水)、16(火) ※本館のみ23(火) ※分館は15(月)開館 ■古本回収にご協力ください! 11月2日(日)に第21回図書館まつりを開催します。好評の「古本市」も開催します。 家庭で読まれなくなった本・雑誌がありましたら、図書館までお持ちください。 回収期間:9月17日(水)から10月12日(日)まで ※百科事典は受付不可 ※古本市用に提供されたものは返却不...
-
イベント
~10月12日(日)開催~第18回長門市民スポーツフェスティバル参加者募集 (共通事項) 受付:8:30~(あそび体験ひろば以外)/9:00~(あそび体験ひろば) 参加資格:市内在住 参加料:1人100円(あそび体験ひろばは無料) 申込締切:9月24日(水)(あそび体験ひろばは当日受付) 申込:長門市スポーツ協会事務局(長門農業者トレーニングセンター内)または各交流プラザに設置された申込書に必要事項を記入し、長門市スポーツ協会事務局に提出 ■ソフトバレーボール大会 会場:...
-
イベント
潮彩だより 長門市と下関市の情報交換コーナー ■源平 night in赤間神宮 日時:10月毎週土曜日 20:00~21:00(19:00開場) ※雨天中止 内容:下関の歴史を彩る名場面(壇ノ浦の戦い、巌流島の決闘、奇兵隊の躍動など)を凝縮した一大舞台劇です。ライトアップされた赤間神宮の階段を舞台に演じられる幻想的なエンターテインメントをお楽しみください。 場所:赤間神宮 料金:協力金(ワンコイン) 問合せ:しものせき観光キャンペーン実行委員...
-
くらし
暮らしの知っちょこ 消費生活QandA ■Q 突然訪問してきた事業者が「太陽光パネルの点検が法律で義務化されたので無料で点検する」と言うので、無料ならよいかと思い了承した。点検後に「火災の危険性があるので部品交換が必要」と高額な見積書を提示されたが、本当だろうか。 ■A 訪問してきた事業者の話をうのみにせず、実際に設置した事業者やメーカーに点検や修理の要否を確認しましょう。無料で点検を受けたとしても、その事業者と修理などの契約をする義務...
-
文化
暮らしの知っちょこ 文化情報 ※8月15日時点の情報です 6つの文化施設を指定管理者として運営する(公財)長門市文化振興財団からイベント情報をお届けします ■金子みすゞ記念館 開館時間:9:00~17:00 ※最終入館は16:30まで 休館日:なし ◇講座「小学生のみすゞ想い出の秋」 小学生当時のみすゞが過ごした“秋の想い出”がうたわれた作品を紹介します。 期日・期間:9/7(日) 開催時間: 11:00~11:40 14:0...
-
イベント
9月の予定表 イベント情報 ※掲載している情報は8月15日時点のもので、イベントなどは中止・延期となることがあります
-
イベント
9月の予定表 図書館 ※掲載している情報は8月15日時点のもので、イベントなどは中止・延期となることがあります ■アニメ・DVD上映会(視聴覚室) 日時:6(土)14時~ タイトル:「ミッキーマウス ミッキーの消防隊」(62分) ■定例行事(★の会場はおはなしのへや) 日時:13(土)、27(土)10時~12時 行事名:くずし字講座(研修室) 日時:13(土)11時~11時30分 行事名:おはなしの森★ 日時:18(木...
-
くらし
9月の予定表 休日当番医 ■1次救急 [日にち/当番病院/電話番号] ※/長門市応急診療所/【電話】27-0199 ■2次救急 [日にち/当番病院/電話番号] 7(日)/斎木病院/【電話】26-1211 14(日)/長門総合病院/【電話】22-2220 15(月)/岡田病院/【電話】23-0033 21(日)/斎木病院/【電話】26-1211 23(火)/長門総合病院/【電話】22-2220 28(日)/岡田病院/【電話】...
-
くらし
9月の予定表 相談/納期限 ※掲載している情報は8月15日時点のもので、イベントなどは中止・延期となることがあります ■相談 本庁窓口延長(毎週木曜日は19時まで窓口業務の時間を延長)…4(木)、11(木)、18(木)、25(木) ■納期限 名称:上下水道使用料(通・仙崎・日置・油谷地区) 支払期限:10(水)
- 1/2
- 1
- 2