長門市(山口県)
新着広報記事
-
くらし
ながとのニュース ■9/21(日) 大阪ブルテオンによるバレーボール教室が開催 長門高等学校体育館でパナソニックスポーツ株式会社所属のOSAKA BLUTEON のOBらによるバレーボール教室が開催され、市内の中高生約50人が参加しました。これは、同社と長門市が令和5年に締結した地域活性化の連携協定に基づくもので、生徒たちはプロ選手の指導を受け、「プロ選手のすごさを間近で体験でき感動した」「今回学んだことを、次の試...
-
くらし
【特集01】私たちがながとのええもん発信します 長門市公式シティプロモーション部 長門市の魅力をもっと多くの人に伝えたい— そんな思いから、長門市公式シティプロモーション部「ええもんながもん」が発足しました。 この活動の目的は、長門市の魅力を広く発信するだけでなく、地域の人たちとつながりながら、その声や思いを伝えていくこと。 これから市内各地で取材やインタビューを行い、市民の皆さんの“ええもん”をご紹介していきますので、その際はぜひご協力をお願いします! ◆長門市公式 シティプ...
-
子育て
【特集02】それ、本当に“しつけ”ですか? ■こどもの笑顔を守るために~どならず!たたかず!こどものやる気を引き出すコミュニケーション~ 児童虐待は、特別な家庭だけで起きるものではなく、身近なところで起きています。 体罰や強い叱責は「しつけ」のつもりでも、子どもの心と身体を深く傷つけてしまうことがあります。その予防には、親子間の信頼関係を築くことが不可欠です。子どもと向き合うときに大切なのは、怒鳴らず、叩かず、気持ちを伝え合うことです。 親...
-
くらし
【特集03】令和7年度 上半期財政状況公表 皆さんに納めていただいた税金などが、どのように使われているのかをお知らせするため、条例に基づき毎年2回、予算の執行状況などを公表しています。 令和7年9月30日現在における予算総額は、一般会計と特別会計を合わせて353億3,476万円で、各会計予算の執行状況は記載のとおりです。 ■一般会計予算の執行状況 ■市有財産の状況 土地(山林を除く) 244万652平方メートル 山林 5,292万1,906...
-
健康
[知っちょこPickup!]11月はながと健幸百寿 プレミアム月間 ◆健康寿命を伸ばすことが重要 一人ひとりが心豊かにいきいきと暮らしていくためには、より健康で生きがいをもち、自立して生活できる期間「健康寿命」を伸ばしていくことが重要となります。 市では「生涯『健幸』で元気に暮らせるやさしいまち~まちぐるみ健幸づくりの推進~」を目指して、さまざまな取組を行っています。 その取組のひとつとして、11月を「健幸百寿プレミアム月間」と定め、健康に対する意識を高めるための...
広報紙バックナンバー
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年11月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年10月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年9月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年8月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年7月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年6月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年5月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年4月号
-
長門市広報 知っちょこ 令和7年3月号
自治体データ
- HP
- 山口県長門市ホームページ
- 住所
- 長門市東深川1339-2
- 電話
- 0837-22-2111
- 首長
- 江原 たつや
