くらし 和木町長選挙
- 1/46
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県和木町
- 広報紙名 : 広報わき 令和7年8月号 No.629
任期満了に伴う町長選挙が8月24日(日)に行われます。
この選挙は、これからの和木町を託す人を選ぶ、最も身近で大切な選挙です。棄権をしないで、必ず投票に行きましょう。
選挙の主役はあなたです。よく考えて悔いのない1票を投じ、公正で明るい選挙の実現に心がけましょう。
◆告示
告示日:8月19日(火)
◆投票
投票日:8月24日(日)
投票時間:7時〜20時
投票場所:
・和木第1投票所
体育センター
・和木第2投票所
和木5丁目集会所(沖灰場集会所)
・瀬田投票所
公民館瀬田分館
・関ヶ浜投票所
公民館関ヶ浜分館
有権者の皆さまに郵送される、投票所入場券でご確認ください。
◆開票
開票日:8月24日(日)
開票時間:20時50分〜(予定)
開票場所:体育センター
◆投票できる人
和木町の選挙人名簿に登録されている人のうち、平成19年8月25日以前に生まれた日本国民で、令和7年5月18日以前から和木町の住民基本台帳に記載され、引き続き令和7年8月24日(投票日の当日)まで、町内に居住している人です。
※投票日までに、和木町外に転出した人は投票できません。
◆期日前投票
投票日に、公私の用事や旅行等で投票所に行けない方は、選挙期日告示日の翌日から投票日の前日まで期日前投票ができます。
投票期間:8月20日(水)〜23日(土)
投票時間:8時30分〜20時
場所:役場議会棟委員会室
持参するもの:投票所入場券(届いている場合)
◆不在者投票
和木町外に滞在されている方や病院に入院、老人ホームに入所などされている方は、不在者投票制度をご利用いただくことができます。
◆代理投票
病気や怪我、その他の事情により、投票用紙に文字を記入するのが困難な場合は、投票所で係員に申し出てください。係員があなたに代わって投票用紙に書いてくれます。
この場合、投票の秘密は守られますので、安心して投票所にお越しください。
◆投票所入場券
・有権者の皆さまには、郵便により投票所入場券をお届けしますので、入場券に記載してある投票所で投票してください。
・投票所入場券が届いた人でも、投票日までに和木町外に転出した人は、投票できません。
◆公営ポスター掲示場
町内26カ所に公営ポスター掲示場を設置します。このポスター掲示場を壊したり、貼ってあるポスターを破ったりすると罰せられます。このようなことを絶対にしないでください。
「贈らない・求めない・受け取らない きれいな選挙は、〝三ない運動から〞」
選挙に関する問合せ:和木町選挙管理委員会(企画総務課内)
【電話】52-2136