- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県和木町
- 広報紙名 : 広報わき 令和7年9月号 No.630
倒産、解雇、雇止めなどで離職され、国民健康保険に加入した場合、保険料が軽減される制度があります。
解雇等の理由により離職し、「雇用保険受給資格者証」が交付されている方で、65歳未満の方が対象です。
国民健康保険料は、前年の所得により算定されますが、該当された方は、給与所得を30/100とみなして計算します。
軽減を受けるには、申請が必要です。
届出に必要なもの:
・保険資格の確認ができるもの
・雇用保険受給資格者証
問合せ:保健福祉課
【電話】52-2195
◆国保人間ドックが受診できます
和木町国民健康保険の被保険者の方は、国保の人間ドックが受診できます。
4月2日以降に国保に加入したため、特定健診の対象外となっている方も、人間ドックを受診することができます。
対象者:国保被保険者で35歳以上の方
実施機関:中村クリニック
自己負担額:1,790円
検査項目:一般理学検査、検尿、検便、血液検査、胸部レントゲン検査、心電図検査
申込先・問合せ:保健福祉課
【電話】52-2195
◆健康診査受診券をお送りしています
保健相談センターでの集団検診を受診されなかった方に、健康診査受診券をお送りしています。
送付時期:8月上旬
実施医療機関:和木町及び岩国市、大竹市の医療機関
※詳細は届いたご案内文書でご確認ください。
実施日時:受診券が届いてから令和8年3月31日(火)まで
申込方法:受診を希望する医療機関にご確認ください。
持参物:
・健康診査受診券
・健康診査質問票
・保険資格の確認を受けられるもの
自己負担額:無料
問合せ:保健福祉課
【電話】52-2195