- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県和木町
- 広報紙名 : 広報わき 令和7年11月号 No.632

※詳細は下記をご覧ください。
◆すくすく計測相談会
未就園児の身体計測を行っています。保健師、栄養士による個別相談もできます。お気軽にご利用ください。Baby’sカフェと同日開催です!
日時:11月12日(水) 10時~11時30分受付
対象:新生児、乳児、幼児
内容:身長、体重測定、その他保健、栄養、母乳相談
離乳食の展示あります!
場所・問合せ:保健相談センター
【電話】52-7290
※事前の申込みは不要です。
◆母子保健推進協議会主催 Baby’sカフェ(旧:ママカフェ)
赤ちゃんと子育て中の保護者同士で交流しながら、楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
すくすく計測相談会と同日開催です!
日時:11月12日(水) 10時30分~11時30分
対象:赤ちゃん(1歳未満)とその保護者
申込期限:11日7日(金)(定員10名)
母子モでも予約できます。
場所・問合せ:保健相談センター
【電話】52-7290
◆子育てサロン「たんぽぽ」
親子のコミュニケーションのための場所を提供しています。事前申し込みは不要です。
日時:11月19日(水) 10時~11時30分
場所:和木2丁目第3集会所(山の手集会所)
参加費:1家族100円
問合せ:和木町社会福祉協議会
【電話】52-8644
◆地域子育て支援センター
保育士による、子育て相談、親子遊びなどの催しや、季節ごとのイベント等を行っています。事前申し込みは不要です。
日時:毎週火・金曜日 9時30分~12時
※行事等で開催しない日もあります。ご確認ください。
場所・問合せ:地域子育て支援センター 和木こども園
【電話】52-2707
◆11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です

児童虐待かもと思ったらすぐにお電話ください。
オレンジリボンには「児童虐待防止」というメッセージが込められています。
※詳細は本紙をご覧ください。
◆妊産婦サロン 無料
妊娠中のこと、産後のこと、子育て中の悩み・不安などなんでもご相談ください。
ご家族の方と一緒に相談することも可能です。
11月26日(水)
(1)9時~
(2)10時~
(3)11時~
のうち1時間程度
場所:保健相談センター
相談員:助産師 毛利 弘美 先生
申込方法:事前予約が必要です。(母子モ)
保健相談センターまでご連絡ください。
【電話】52-7290
◆母子保健推進協議会主催 親子体操
親子でコミュニケーションを取りながら楽しく体を動かしましょう!
日時:12月9日(火)10時~11時30分
場所:地域子育て支援センター(和木こども園内)
対象:未就園児とその保護者 定員15組
講師:パーソナルスタジオBco(周南市) はぴスポトレーナー 福村紅子先生
参加費:無料
準備物:裸足になれる服装、タオル
申込期限:12月2日(火)
問合せ:保健相談センター
【電話】52-7290
和木町こども家庭センター すくすく(保健相談センター内)
【電話】52-7290
