くらし 田布施町社会福祉協議会からのお知らせ

ごみ出し困っていませんか?~『あいサービス』を利用してみませんか?~

あいサービスで行うごみ出しは、『有償』で行う仕組み(サービス)です。仕事としてではなく、地域の人が『困った時はお互いさまの気持ちで支えあう』仕組みです。誰もが住み慣れた田布施町でいつまでも安心して暮らせるよう皆さまのご協力をよろしくお願いします。

■内容
自宅からゴミステーションまでのごみ出し
※大型ゴミの処分・運搬などは対象外です。ごみは一度に持てる量までとし、分別して出せる状態にしておく必要があります。

■利用できる人(利用者)
75歳以上の高齢者のみの世帯。その他、田布施町社会福祉協議会が必要と認める人。

■お手伝いする人(協力会員)
20歳以上の地域の人

■料金
1回のごみ捨て/200円
・支払金額は全てお手伝いした人(協力会員)にお渡しします。
・利用料金の支払いは金銭トラブルを未然に防ぐため、利用券で行います。

■その他、利用に関する事
・サービスの利用は、1週間で2回までです。
・祝日、年末年始などの長期休みは利用できません。
・自宅の近くに登録協力会員がいない場合、すぐにお手伝いができない事があります。

■利用の流れ
(1)お問合せ
まずは電話で社会福祉協議会にお問い合わせください。

(2)打ち合わせ
社会福祉協議会の職員が自宅へ伺い、内容を確認します。

(3)顔合わせ
社会福祉協議会の職員が同行し、お手伝いする予定の人と自宅に伺い、内容を確認します。

(4)お手伝い
お手伝いする人が伺いごみ出しをします。利用券をお手伝いしてくれた人に渡してください。

◆『あいサービス』に協力していただける人(協力会員)を募集しています
要件:田布施町に居住し、このサービスの趣旨にご理解いただける20歳以上の人
※営業・宗教勧誘などを目的とする人はご遠慮ください。

◆Q and A
Q:お金のやり取りはどうするの?
A:会員同士の利用料金のやり取りは、田布施町社会福祉協議会が発行する『利用券』を使用します。
受取った『利用券』を田布施町社会福祉協議会が現金に払い戻します。

Q:どれくらいの依頼(件数)があるの?
A:一般的な就労のように収入や仕事がお約束できないため、登録してもすぐにお手伝いがないこともあります。あらかじめご了承ください。

Q:自分にできるか不安です。
A:まずはお手伝いできる日時などをお伝えください。お手伝いに行く前に田布施町社会福祉協議会の職員同行のもと、利用者・協力会員が顔合わせをして、具体的な打ち合わせをします。打ち合わせの内容で出来るか出来ないか判断してもらうことが可能です。

問合せ・申込みは『田布施町社会福祉協議会』まで!お気軽にお問い合せください!

問合せ先:【電話】53-1103