田布施町(山口県)

新着広報記事
-
くらし
『第52回たぶせ桜まつり』が大盛況!
4月6日(日)田布施町の春を彩る恒例の『たぶせ桜まつり』が今年も満開の桜の下、ふるさと詩情公園・保健センター周辺で開催され、県外・町外からも多くの人が訪れ、これまでで最多となる約4万5,000人で賑わいました。 会場では多くの出店やキッチンカーが並び、町合併70周年を記念した合計7,000袋のもちまきには子どもから大人まで大勢の来場者が参加しました。
-
くらし
6年ぶりの田布施川桜まつりロードレース大会
4月6日(日)春の陽気が漂い、満開の桜が咲き誇るなか開催が待ち望まれていた『田布施川桜まつりロードレース大会』が開催されました。 6年ぶりの開催となった今回の大会には、全国各地から335人のランナーが参加し、笑顔で最後まで走り抜けました。
-
くらし
戸籍に氏名の『振り仮名(ふりがな)』が記載されます
令和7年5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に新たに『氏名の振り仮名』が追加されることになりました。 制度の詳細は、右記QRコードから法務省ホームページをご確認ください。 ◆戸籍に氏名の振り仮名が記載されるまでの流れ 1.本籍地の市区町村長から戸籍に記載される予定の氏名の振り仮名が通知されます 通知時期:5月26日以降順次 通知先:戸籍の筆頭者 ※筆頭者が除籍の場合はその配偶者、配偶者…
-
子育て
夏休みの『児童クラブ』利用者を募集します
申込期限:6月10日(火) ■対象者 町立小学校に就学している児童または町内に住所を有し町外の小学校に就学している児童で、保護者および同居の祖父母(令和8年3月31日時点で70歳以下の人に限る)が就労などにより自宅で保育ができない児童 ※現在入所していない児童のみ申込が必要。 ※就労が理由の場合は、週3日以上従事していることが必要。 ■開所日時 開設日:7月19日(土)~8月31日(日) ※日・祝…
-
くらし
令和6年度下半期 財政状況報告
田布施町の財政状況を理解していただくため、年2回その内容をお知らせしています。今回は令和6年度下半期(令和7年3月31日現在)の一般会計・特別会計予算の収支、財産、負債などの状況をお知らせします。 3月末現在の予算額は、前年度繰越額および補正予算額により、一般会計が79億8,182万4千円、特別会計が38億4,341万2千円となっています。 ◆一般会計予算の執行状況 予算額 79億8,182万4千…
広報紙バックナンバー
-
広報たぶせ 5月9日号(令和7年)No.1064
-
広報たぶせ 4月11日号(令和7年)No.1063
-
広報たぶせ 3月7日号(令和7年)No.1062
-
広報たぶせ 2月7日号(令和7年)No.1061
-
広報たぶせ 1月10日号(令和7年)No.1060
-
広報たぶせ 12月13日号(令和6年)No.1059
-
広報たぶせ 11月8日号(令和6年)No.1058
-
広報たぶせ 10月11日号(令和6年)No.1057
-
広報たぶせ 9月13日号(令和6年)No.1056
-
広報たぶせ 8月9日号(令和6年)No.1055
-
広報たぶせ 7月12日号(令和6年)No.1054
-
広報たぶせ 6月7日号(令和6年)No.1053
-
広報たぶせ 5月10日号(令和6年)No.1052
-
広報たぶせ 4月12日号(令和6年)No.1051
自治体データ
- 住所
- 熊毛郡田布施町大字下田布施3440-1
- 電話
- 0820-52-2111
- 首長
- 東 浩二