- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県阿武町
- 広報紙名 : 広報あぶ 令和7年9月号
地域で犬や猫と長く、幸せに暮らすためには、家族の一員として生涯にわたって愛情と責任を持ち、健康診断や予防接種などを欠かさず行い、適切に飼育することが大切です。
■犬の飼い主の方へ
・必ず登録をして、病気の予防や感染防止のために、必要な予防接種を受けましょう。
・屋外に連れ出すときには必ずリードをつけ、他人の迷惑にならないようにしましょう。
・散歩の際のふんは飼い主が責任をもって必ず持ち帰りましょう。
■猫の飼い主の方へ
・首輪をつけ、できるだけ屋内で飼うように努め、迷子にならないようにしましょう。
・地域での過剰繁殖を防ぐために、不妊・去勢手術を受けましょう
・猫のトイレや運動用具等、快適に過ごすことができるように整備しましょう。
■猫はおうちの中で飼いましょう
快適な環境を整え、飼い主がよいコミュニケーションをとることで、猫は室内飼育で幸せに暮らせます。
■野良猫・野犬へのエサやりはやめましょう
「かわいい」「おなかがすいていてかわいそう」という理由でエサをやることは、野良猫などが地域に居着き、ふん尿などで周囲に迷惑をかけます。また、繁殖を繰り返してあっという間に増え続け、さらに迷惑をかけることになります。責任を持って飼うことができないときには、絶対にエサをやらないでください。
町では人と猫とが快適に共生できるまちを目指して、令和6年度から「飼い主のいない猫の不妊去勢手術の助成」を実施しています。
問合せ:健康福祉課
【電話】2-3113