- 発行日 :
- 自治体名 : 徳島県徳島市
- 広報紙名 : 広報とくしま 2025年10月15日号
徳島市内を運行する路線バスに、これまでの決済方法に加えて、新たに交通系ICカード「ICOCA」を導入します。ICOCAの導入により、運賃を現金で払う手間を省くことができ、小銭の用意や両替を気にすることなく、バスをご利用できます。
また、ICOCA(カード)以外の全国相互利用可能な交通系ICカードも使用できます。ICOCA(カード)の販売場所や詳しいサービス内容については、ホームページなどで順次お知らせします。
導入時期:令和8年3月中旬(予定)
対象路線:
・徳島市バスの全路線(交通局路線および徳島バスに運行委託している路線)
・徳島バスの全路線(高速バスを除く)および徳島バス南部の丹生谷線
■ICOCAで運賃を支払うには
1.ICOCA(カード)を用意またはスマートフォンで専用アプリをダウンロード
2.ICOCAに入金
3.バスに乗るときにドア横の機械にタッチ
4.バスから降りるときに運転席横の機械にタッチ
注記:「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
■乗車券の取り扱いが変わります
ICOCA導入により、定期券は運賃額を指定して購入する「金額式」に変わります。運賃額内であれば、いろいろな路線を自由に乗り降りすることができ、より便利でお得にご利用いただけます。
なお、対象者に発行している徳島市バス無料乗車証および特定回数乗車券の取り扱いに変更はありません。
■定期券
○現在の取り扱い
・紙式定期券
・スマホ定期券
○ICOCA導入後(令和8年3月中旬以降)
バスICOCA定期券(カードまたはWeb定期券)
注記:紙式およびスマホ定期券は販売終了します。なお、購入済みの定期券は、有効期限まで使用可能です。
○現在の取り扱い
区間式(停留所を指定して購入)
○ICOCA導入後(令和8年3月中旬以降)
金額式(運賃額を指定して購入)
○現在の取り扱い
・通勤(1カ月、3カ月、6カ月、端数)
・通学(1カ月、3カ月、6カ月、端数)
・小児(1カ月、3カ月、6カ月、端数)
○ICOCA導入後(令和8年3月中旬以降)
・普通(1カ月、3カ月、6カ月)
・学生(1カ月、3カ月、6カ月、端数)
・小児(1カ月、3カ月、6カ月、端数)
■回数券
○現在の取り扱い
紙式回数券
○ICOCA導入後(令和8年3月中旬以降)
販売終了
注記:購入済みの回数券は、当面の間、使用可能です。
詳しくは、交通局ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
問合せ:
地域交通課【電話】088-621-5535【FAX】088-623-1066
交通局営業課【電話】088-623-2154【FAX】088-623-8958
徳島バス株式会社【電話】088-622-1811【FAX】088-623-9964
