くらし 安全・安心なごみ収集のため ごみの正しい出し方にご協力ください

市では、家庭から出るごみを「可燃ごみ」「不燃ごみ」「資源ごみ」に分けて収集しています。正しく分別していただいている一方で、スプレー缶やカセットボンベ、モバイルバッテリーやリチウムイオン電池を使用した製品、ライターなどが資源ごみではなく、不燃ごみとして出されることがあります。これらのごみを不燃ごみとして出した場合、積み込み後のごみ収集車の中で発火したり、クリントピア丸亀での破砕処理中に火災事故が起きたりすることがあり危険です。
正しい分別と出し方をして、安全なごみ収集にご協力をお願いします。

ごみの分別方法は、各家庭に配布している「ごみ収集カレンダー」や、スマートフォンで利用できる「丸亀市ごみ分別アプリ」で確認できます。
右記QRコードから登録できますので、ぜひご利用ください。
「丸亀市ごみ分別アプリ」で検索
※このアプリは外国語(英語・中国語・スペイン語)版もあります。
※二次元コードは本誌P.18をご覧ください。

問い合わせ:クリーン課
【電話】58-7453