くらし 行政情報便 お知らせ

■市制施行20周年記念 ぬり絵展示
市制施行20周年を記念して、今年の丸亀お城まつりで「とり奉行骨付じゅうじゅう」を題材にぬり絵イベントを開催しました。
思い思いに彩った全作品を展示します。ぜひ、ご覧ください。
日時:8月5日(火)~18日(月)
場所:ゆめタウン丸亀 2階ヒマラヤスポーツ前

問い合わせ:秘書課
【電話】24-8800

■まとめてお得に! 国民年金保険料
国民年金保険料は、一定期間の保険料をまとめて前払い(前納)すると割引があります。口座振替やクレジットカード払い、納付書払いなど納付方法や期間より割引額が異なります。
・詳しくは、こちら
※二次元コードは本誌P.23をご覧ください。
持ち物:基礎年金番号が分かるもの、本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)のほか、口座振替の人は通帳と金融機関届出印、クレジットカード払いの人はクレジットカード。

問い合わせ:
・善通寺年金事務所
【電話】62-1662
・市民課
【電話】24-8945

■マイナンバーカード申請・受け取り(要予約)
受け取りについては、交付通知書(はがき)をご確認ください。
◇休日開庁
日時・場所:9月7日(日) 市民課
午前9時~正午、午後1時~4時半
※予約状況により、終了時間を変更する場合があります。

◇綾歌・飯山市民総合センターマイナンバーカード窓口開設日
日時・場所:
・綾歌市民総合センター
8月6日(水)・20日(水)
・飯山市民総合センター
8月13日(水)・27日(水)
午前10時~正午、午後1時~4時
申し込み:市マイナンバーカードコールセンター(月~金曜午前8時半~午後5時15分)、または市ホームページで要予約
【電話】35-7211

■第57回愛育班員全国大会 表彰
住みよいまちづくりのため、城西愛育班班長・市母子愛育班連絡協議会副会長として長年ご尽力いただいた秋山ともえさんが、第57回愛育班員全国大会で、「会長表彰」を受賞しました。愛育班や母子保健推進員は、地域の人が安心して子育てできるように、身近な相談者として活躍しています。
市では、保健師や助産師、愛育班、母子保健推進員などが連携して、妊娠・出産・育児のサポートをしていますので、困ったことがあれば気軽にご相談ください。

問い合わせ:健康課
【電話】24-8806