- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県丸亀市
- 広報紙名 : 広報まるがめ 令和7年8月号
■「若返り筋トレ教室」飯山27期生
日時:10月1日(水)以降の希望日(祝日を除いた月~金曜の午前9時~正午、午後1時~5時の間で週2回選択)
場所:飯山総合保健福祉センター
対象:市内在住の40歳以上で、医師に運動を禁止されておらず、定期的に健診(検診)を受けている人
定員:20人
※多数の場合は、8月13日(水)に抽選
内容:筋力トレーニング、エアロバイクを使った有酸素運動などの個別運動プログラム
料金:
・月会費 1309円(3か月分3927円ずつ前納)
・活動量計代 5907円
・テキスト代 470円
・診断書料(問診の結果、必要と診断された人と70歳以上の人)
申し込み:8月1日(金)~12日(火)(祝日を除いた月~金曜の午前9時~正午、午後1時~5時)に、同センター筋トレ教室窓口(電話申込不可)
詳しくは、市福祉事業団にお問い合わせください。
問い合わせ:
・市福祉事業団
【電話】35-8170
・健康課
【電話】24-8806
■国指定史跡「快天山古墳」の発掘調査 現地説明会
適宜説明を行いますので、時間内のご都合の良い時にお越しください。申し込みは不要です。
日時:8月23日(土)午前10時~午後2時
※少雨決行。午前7時に中讃地域において気象警報発令や悪天候の場合は中止
場所:史跡快天山古墳(綾歌町栗熊東)
対象:一般
料金:無料
問い合わせ:文化財保存活用課
【電話】22-6278
■市営住宅の入居者(9月上旬入居予定)
募集住宅:富士見、外浜、今津の各団地
資格:
(1)市内に住居が必要
(2)住宅に困窮
(3)市税などを完納
(4)同居家族がいる
(単身入居できる場合もあり)
(5)収入が
基準の範囲内
(6)暴力団員を除く
(7)持ち家など固定資産を所有していない
入居条件:敷金と身元引受人1人が必要
申込期間:8月1日(金)~7日(木)
※土・日曜を除く
選考方法:申し込みが募集戸数を上回る場合、8月12日(火)に抽選
注意事項:申込時には申込書のみ提出。その他の必要書類は当選者のみ提出。3回以上連続して抽選に落選した人は、優遇措置対象になります。
《特定公共賃貸住宅の入居者》
中堅所得者世帯向け住宅(富士見団地一部・平山ハイツ)は随時募集しています。
問い合わせ:
・建築住宅課
【電話】24-8814
・綾歌市民総合センター業務担当
【電話】86-5516
・飯山市民総合センター業務担当
【電話】98-7957
■歩行者ファーストかがわ2025~目指せ!無事故・無違反~
「歩行者ファーストかがわ2025」と題した交通安全運動を実施します。参加チームは、無事故・無違反を目指し、達成すると抽選で30万円の旅行券などが当たります。
「香川県 歩行者ファーストかがわ」で検索
実施期間:9月1日(月)~12月31日(水)
対象:日本の運転免許証を持ち、県内に在住または通勤・通学している人
料金:1チーム3000円(3人1組)
申し込み:8月29日(金)までに、必要書類を実行委員会(県くらし安全安心課内)に郵送または持参。また、参加者全員に啓発グッズをプレゼント。
※当日消印有効
問い合わせ:同実行委員会
【電話】087-832-3231
■放課後子ども教室の事業主
放課後子ども教室は、子どもたちが放課後や週末などに安心して過ごせる居場所を設け、体験活動を通して地域住民との交流を図っています。
現在、新規教室の事業主やスタッフを募集しています。
※学童保育ではありません。
問い合わせ:市教育委員会総務課
【電話】24-8820
■うちわに描こう絵画展 作品募集
丸亀うちわを使ってオリジナル作品を作ってみませんか。応募作品は、9月20日(土)からまちなかギャラリー(本町7‒1)で展示します。
募集期間:8月1日(金)~20日(水)
対象:小学生以上
料金:うちわ代 150円
※小中学生 無料
申し込み:市文化協会事務局(市役所3階まなび文化課内)で配布するうちわの裏面に、必要事項を記入した応募用紙を貼り付けて応募
問い合わせ:同事務局
【電話】24-8822
■発達障害児支援フォーラム
「子どものこころの診療から見た発達障害の課題と向き合い方」と題したフォーラムを開催します。
日時:8月2日(土)午前10時~正午
場所:ひまわりセンター4階研修会議室1・2
対象:子育て中の保護者、保育士・教員などの専門職の人、子育てに関心のある人
〔講師〕
・中土井芳弘さん(四国こどもとおとなの医療センター児童精神科医長)
・岡田倫代さん(瀬戸内ナーシング学院学校長・臨床心理士・公認心理師)
問い合わせ:丸亀市発達障害児支援相談窓口「ほっぺ」
【電話】85-6613
■第21回 讃岐瀬戸文化協会舞台発表会
中西讃5市2町(丸亀・坂出・善通寺・観音寺・三豊・宇多津・琴平)の舞台部門会員による音楽、ダンス、文化芸能などの発表会を開催します。
日時:9月6日(土)午前10時~午後4時15分
場所:善通寺市民会館
料金:無料
問い合わせ:市文化協会事務局
【電話】24-8822