くらし 補助金・給付金のお知らせ

◆定額減税補足給付金不足額給付金の申請期限が近づいています 10月31日(金)まで
対象と思われる方へは、申請書類等をお送りしていますので、申請がお済みでない方はお急ぎください。また、申請書類が届いていない方で、対象と思われる場合は、まずは、ホームページで対象になるかを確認いただいた上で、問い合わせください。ただし、この給付金については、税などの個人情報が深くかかわってきますので、電話では十分なご返答ができないことがあります。

申請期限:令和7年10月31日(金)まで
対象:
(1)本来給付すべき所要額と定額減税補足給付金額との間で差額が生じた方(不足する額を1万円単位で支給)
(2)本人および扶養親族等として定額減税対象外であり、かつ低所得世帯向け給付の対象世帯の世帯主・世帯員にも該当しなかった方
申請先:今治市定額減税補足給付金不足額給付金窓口(市役所 第1別館8階181会議室)

問合先:今治市定額減税補足給付金不足額給付金コールセンター
【電話】0898-36-1651(平日 8:30~17:15)

◆「おこめ券」の保管期限が近づいています 12月26日(金)まで
令和7年2月28日時点で市内に住民登録がある方に対し世帯単位で「おこめ券」を配布しましたが、受け取りがなく戻ってきたおこめ券を保管しています。受け取りがまだの方は市民参画課へお越しください。

保管期限:令和7年12月26日(金)まで
受取場所:市民参画課(市役所 第2別館8階)平日 8:30~17:15
持参物:
・世帯主(本人)が受け取る場合…本人の身分証明書
・第三者(代理人)が受け取る場合…代理人の身分証明書・委任状
※委任状の様式はホームページに掲載

問合先:市民参画課
【電話】0898-36-1530【FAX】0898-32-5211(代)