- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県大洲市
- 広報紙名 : 広報おおず 2025年9月号
9月10日「世界自殺予防デー」にちなみ、9月10日~9月16日は、「自殺予防週間」です。全国では、毎年約2万人以上の尊い命が失われています。一人ひとりが「気づき、声をかけ、見守り、つなぐ」ことで、守ることのできる命があります。まずは勇気を出して、やさしく声をかけてみることからはじめてみませんか?
■ゲートキーパーとは?
悩みを抱える人のサインに「気づき、声をかけ、話を聞き、必要な支援につなぎ、見守る」人のことです。
以下のような変化が、悩みのサインかもしれません。
・疲れている、元気がない、集中できない
・無口になる
・急にやせたり太ったりする など
■あなたの小さな気づきが、誰かの支えになります。
悩み事があるときは、一人で抱えず、相談してください。愛媛県の相談窓口は、県庁ホームページに掲載されています。
問い合わせ先:健康増進課健康支援係
【電話】0893-23-0310