- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県久万高原町
- 広報紙名 : 広報久万高原 2025年10月号
■土星の環が消える⁉
今回は約15年周期で起こる土星の環が消える不思議な現象について紹介します。
土星は太陽系の惑星の一つで、環があることが有名です。今年その土星の環が消える現象が起こります。「消える」と言いましたが、実際に消えるわけではなく見えなくなるのです。「見えなくなる」とはどういうことかというと、環の大部分は氷でできていてとても薄く、その幅は100mほど。その薄い環が地球から見てほぼ真横を向くため、ほとんど見えなくなってしまうのです。
実は今年すでにそのタイミングは2回訪れていて、今年3月下旬と5月下旬に起こりました。しかし両日とも土星が見えるのは日の出前のタイミングで観測には適していませんでした。今回は11月下旬ですので、夜暗くなってまもなく見ることができます。ただ、土星の環の観察には望遠鏡が必須です。
今回を逃すと次は15年後という珍しい現象です。天体観測館の大きな望遠鏡を使って観察できますのでぜひお越しください。(重藤)
▽天文専門員のつぶやき
11月下旬にはちょうど3連休がありますので、そこで観察会をする予定です。興味のある方は参加してみてください。
問い合わせ:天体観測館
【電話】41‒0110【HP】http://www.kumakogen.jp/site/astro/
