くらし 〔お知らせ〕動物愛護週間 動物の大切な命を守るために

9月20日から26日は「動物愛護週間」です。動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼育についての理解と関心を深めていくために、動物愛護週間を定めています。この機会に、飼い主のモラルとマナーを考えてみませんか。

■犬の飼い方のルールやマナーを守りましょう
〇周辺環境へ配慮するとともに犬の鳴き声等で近隣に迷惑をかけないよう、適正なしつけをしましょう。
〇放し飼いは禁止されています。散歩中も必ず短めのリードを付けましょう。
〇飼い犬は登録が義務付けられています。年に一度の狂犬病予防接種も忘れず行いましょう。

■不幸な子猫を増やさないために
〇飼い主のいない猫に餌を与えることは、どんどん数が増えて不幸な猫を増やすことに繋がります。適切に飼えない場合は、無責任な餌やりはやめましょう。
〇不幸な子猫を増やさないためにも、不妊・去勢手術を受けさせましょう。町では補助金を交付しています。

問合せ:町民課環境衛生係
【電話】962-7446