くらし 消費者力アップ通信

■「オリジナルTシャツ」トラブルに注意!
◇相談事例
文化祭で着るクラス全員お揃いの「オリジナルTシャツ」を生徒がSNSの広告で見つけた業者に、カタログから有名サッカーチームのエンブレム入りデザインのものを選んで先生の名前で注文した。
その後、業者から「Tシャツが税関で没収された」と連絡があり、商品は届かず、文化祭に間に合わなかった。

◇アドバイス
〇実在する企業やスポーツチーム等のロゴが入ったデザインのTシャツは、正規品ではない場合、知的財産権の侵害のおそれがあり、絶対に注文してはいけません。また、海外の業者から発送されたコピー商品の場合、税関で没収される可能性があります。
〇注文前に、先生や保護者などに注文内容の確認をしてもらい、「デザインがコピー商品に該当する恐れがないか」も確かめてください。

■相談窓口
消費者ホットライン【電話】188(いやや)
平日の8時30分~17時15分は商工観光課内消費生活相談窓口に、土・日曜日、祝日の10時~12時、13時~16時は国民生活センターにつながります。