くらし みんなの人権

いろんなワクワクがいっぱい(砥部こども園)

■テーマは「ワクワク」
本園は、0歳児から5歳児まで78人の子どもたちが元気に園生活を送っています。今年度のテーマは、ワクワクです。
まずは、子どもたちが「今日は何をしようかな」と登園が楽しみになる環境づくりに努めています。染め紙づくり、水面に絵の具を浮かべて模様を作り、紙に写すマーブリングに感嘆。タンクから出てくる「色水」に夢中。洗濯ごっこの泡の感触に笑顔。さまざまなワクワク体験を積み重ねることで心が十分に満たされ、心を通わせ合い、人とのつながりが育まれることを期待しています。
また子どもたちは、地域の人たちとの触れ合いをワクワクで心待ちにしています。
生演奏会やお話し会では、あたたかい声や音に触れ、心を和ませています。
タケノコ掘りや玉ネギ植え、みかん狩りなども経験し、砥部の自然の魅力に気づかせたり、栽培や収穫活動など心に響く体験活動を展開し、生命を大切にする豊かな心を育んだりするように努めています。
今後も人権尊重の意識の芽生えを培うために、たくさんの心揺さぶるワクワクを経験させながら、子どもたちの主体的な遊びや多様な生活体験、言葉による伝え合いを通して、豊かな感性や表現する力を育てていきます。

問合せ:社会教育課社会教育係
【電話】962-5952