イベント よさこい高知文化祭2026

●国内最大級の文化の祭典を初開催! 令和8年10月開幕!
よさこい高知文化祭2026(第41回国民文化祭/第26回全国障害者芸術・文化祭)とは、
さまざまな文化活動を全国規模で発表・共演・交流する国内最大級の「文化の祭典」であり、高知県での開催は今回が初めてとなります。

▽高知の文化と大会の魅力
高知県には、豊かな海・山・川の幸に恵まれた食文化や、地域で大切に守り継がれてきた伝統芸能、土佐和紙や土佐打刃物といった伝統工芸のほか、よさこい祭りやまんが文化など、特色ある文化芸術が数多くあります。
大会期間中は、県内全34市町村で200以上の多彩なプログラムの実施を通じて、文化芸術の魅力を発信するとともに、価値を再認識する契機とし、本県の文化芸術のさらなる振興につなげていきます。

くろしおくん「来年の開催に向けて、よさこい高知文化祭2026を盛り上げていくきね!」

▽イベント日程
令和7年10月25日(土) 「1年前イベントin東洋電化中央公園」
令和8年1月18日(日) 「プレイベントinイオンモール高知」

▽ただいま募集中!“心踊る”地域文化グランプリ
各市町村のイチオシの文化を決定する「“心踊る”地域文化グランプリ」を実施!
投票者にはLINE絵文字をプレゼント、さらに抽選でQUOカードPayがその場で当たるチャンス!

詳しくはこちら→
【HP】https://yosakoi-kochi-bunkasai2026.pref.kochi.lg.jp/grandprix/

▽広報ボランティア よさぶんひろめ隊
大会SNSのフォロー・シェア、ハッシュタグ投稿に加え、グッズを活用した広報にご協力いただける「よさぶんひろめ隊」を募集中!
応募者にはオリジナル広報グッズを進呈するほか、抽選で県の特産品が当たるキャンペーンを実施!

詳しくはこちら→
【HP】https://yosakoi-kochi-bunkasai2026.pref.kochi.lg.jp/prvolunteer/

▽どんどこ! 巨大紙相撲 〜よさこい高知文化祭場所〜
巨大な段ボールで制作した力士で競い合う紙相撲大会を開催!
中部Aブロック地区予選大会は、11月16日(日)土佐市複合文化施設つなーでにて実施! 11月以降、順次西部・東部・中部Bブロックの参加者を募集! 高知県初代横綱を目指して、みんなで土俵を叩こう!

詳しくはこちら→
【HP】https://yosakoi-kochi-bunkasai2026.pref.kochi.lg.jp/information.html?id=49

▽広報大使
島崎 和歌子氏、三山 ひろし氏、池 透暢氏、岡本 知高氏、鶴嶋 乃愛氏、吉田 友一氏

問い合わせ:よさこい高知文化祭2026高知県実行委員会事務局(県庁 よさこい高知文化祭課)
【電話】088-821-9454

公式HP→
【HP】https://yosakoi-kochi-bunkasai2026.pref.kochi.lg.jp
Instagram→
【HP】https://www.instagram.com/yosakoi_kochi_bunkasai2026?igsh=MWFpd3c4emptbXU4Ng==
X→
【HP】https://x.com/yobunsai_2026?s=21
YouTube→
【HP】https://youtube.com/@yosakoi_kochi_bunkasai2026?si=CQ4vicegqgaakwb7