くらし 動物の顔の形をした子ども用いす10個を寄贈していただきました

幡多法人会なかむら支部さまから、動物の顔の形をした子ども用いす10個を寄贈いただきました。
いすがあることにより、絵本を読む時やままごと等の際、子ども同士がいすを持ち出す環境が生まれ、社会性や対人関係を築けるなど、子どもの成長や学びにつながる要素となります。また、本市内で伐採された木材を使用したいすでもあるため、木に親しみをもつことも期待できます。
いただいた子ども用いすは、市内公立保育所で有効に活用させていただきます。