四万十市(高知県)

新着広報記事
-
イベント
四万十市政施行20周年記念事業 なかむら踊り・しまんと提灯台パレード 第21回 しまんと市民祭 四万十市制施行20周年を記念して、例年開催している『しまんと市民祭 なかむら踊り・しまんと提灯台パレード』に加えお楽しみ企画をご用意しました!ぜひお楽しみください! 7月26日(土)開催 ※雨天の場合踊りは7月27日(日)に延期し、提灯台は中止 ・16時~16時20分…なかむら踊り・しまんと提灯台出発式 ・16時30分~19時10分…なかむら踊りパレード ・19時30分~...
-
イベント
四万十市制施行20周年記念お楽しみ企画 ■飲食販売ブースや観覧席を設置します! ◇市役所駐車場に飲食販売ブース 市役所駐車場に飲食販売ブースを設置します! また、17時から冷たいそうめん、19時から焼き菓子をそれぞれ先着100名の方に無料配布します。 おいしい食べ物や飲み物と共にパレードを楽しんでください! ※昨年同様、商店街駐車場にも露店・観覧席を設置します。 ◇観覧席 市役所周辺(大橋通側)に飲食もできる観覧席を設置! 座ってゆっく...
-
くらし
しまんと暮らし、しませんか! 四万十市への移住をバックアップ! 四万十市に5年以上居住する意思のある移住者の方に、各種補助・支援制度を実施しています。 四万十市へ移住された方のほか、これから移住を考えている家族や知人がお近くにいる方は、制度についてぜひお伝えください。 ■移住支援.1 ◇UIJターンで定住される方の引越し費用を補助 四万十市にUIJターンされる方(定住する意思のある方)の引越し荷物の運搬に要する経費を補助します。 補助対象者:高知県外から転入し...
-
その他
~ふるさと応援寄附金のお礼とご報告~ ◆応援メッセージの一例 ◆年度別の推移 ◆令和6年度 活用の実績 ・観光パンフレット作成 ・ファミリーサポートセンター事業 ・スポーツキャンプ誘致 ・入田ヤナギ林整備 ・チャレンジショップ事業補助 ・地域防災体制整備 ・市立公園等管理・整備 ・稚鮎等放流補助金 など、さまざまな事業に活用させていただいています。 ◆これまでに活用させていただいた寄附金の使途の内訳 ※令和6年広報7月号2ページに掲載...
-
その他
しまんと市民憲章表彰受賞 四万十市民憲章推進協議会では、市民憲章の理念に沿った活動により顕著な功績をあげた個人および団体を表彰しており、4月28日の市民憲章推進協議会総会で1団体が表彰されました。 ◇四万十市認知症の人と家族の会 たんぽぽの会さま 認知症の方やその家族の支援を目的に、交流会の開催や認知症カフェの開設を行い、認知症についての学習や相談ができる環境づくりに取り組まれています。
広報紙バックナンバー
-
広報しまんと 令和7年7月号
-
広報しまんと 令和7年6月号
-
広報しまんと 令和7年5月号
-
広報しまんと 令和7年4月号
-
広報しまんと 令和7年3月号
-
広報しまんと 令和7年2月号
-
広報しまんと 令和7年1月号
-
広報しまんと 令和6年12月号
-
広報しまんと 令和6年11月号
-
広報しまんと 令和6年10月号
-
広報しまんと 令和6年9月号
-
広報しまんと 令和6年8月号
-
広報しまんと 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 四万十市中村大橋通4-10
- 電話
- 0880-34-1111
- 首長
- 山下 元一郎