四万十市(高知県)

新着広報記事
-
イベント
四万十市制施行20周年記念式典
四万十市は平成17年4月10日の旧中村市と旧西土佐村の合併から20周年を迎えました。これまでの20年間を振り返ると共に、今後新たな第一歩となるよう、「四万十市制施行20周年記念式典」を開催しました。 式典の中で、これまで市制発展に長年寄与されてきた方々に対し、四万十市表彰を実施しました。 ◆功労表彰(50音順) ◆市制施行20周年記念表彰(年数順) ◆善行表彰(50音順) ※詳しくは本紙2~3ペー…
-
くらし
しまんと暮らし ~移住の取り組み~
■移住者への支援 四万十市の活力ある地域社会を維持できるよう、市では移住者に向けてさまざまな補助・支援をしています。 ◇移住支援.1 ▽UIJターンで定住される方の引越し費用を補助 四万十市にUIJターンされる方(定住する意思のある方)の引越し荷物の運搬に要する経費を補助します。 補助対象者:高知県外から転入して1年以内の方 補助率:引越し費用の2分の1以内 ※千円未満を切り捨てた額 補助上限:1…
-
くらし
令和7年度当初予算 総額386億円(1)
人が輝き、夢が生まれる 悠久と躍動のまち 四万十市 ■概要 令和7年度当初予算は、5月が市長改選期となるので、「骨格予算」として編成しましたが、年度当初から取り組みが必要な事業(人口減少対策総合交付金を活用し実施する事業など)については、市民生活に影響がでないよう、当初予算で計上しています。総合計画に掲げる市の将来像の実現に向けて事業を厳選し、予算編成を行いました。 一般会計においては、前年度比1…
-
くらし
令和7年度当初予算 総額386億円(2)
人が輝き、夢が生まれる 悠久と躍動のまち 四万十市 ■主要事業など 総合計画に掲げる6つの基本目標にかかる事業について、主な事業とその予算額を掲載します。 ※(新)は令和7年度新規の事業 ◆自然と共生した安心で快適なまちづくり ▽地震津波対策[1987万6千円] 防災謎解き脱出ゲーム、臨時ヘリポート整備、非常用食糧の備蓄などを実施 ▽都市防災推進[3190万5千円] 大規模災害発生時の飲料水確保対…
-
くらし
6月1日からの中村まちバス運行について ~新たに停留所を追加します~
6月1日から、中村丸の内22番地の中村拘置支所前に中村まちバスの停留所(バス停名:中村高校前)を追加します。 より便利になった中村まちバスをぜひご利用ください。 問合せ:(市)企画広報課 企画調整係 【電話】34-1129
広報紙バックナンバー
-
広報しまんと 令和7年5月号
-
広報しまんと 令和7年4月号
-
広報しまんと 令和7年3月号
-
広報しまんと 令和7年2月号
-
広報しまんと 令和7年1月号
-
広報しまんと 令和6年12月号
-
広報しまんと 令和6年11月号
-
広報しまんと 令和6年10月号
-
広報しまんと 令和6年9月号
-
広報しまんと 令和6年8月号
-
広報しまんと 令和6年7月号
-
広報しまんと 令和6年6月号
-
広報しまんと 令和6年5月号
自治体データ
- 住所
- 四万十市中村大橋通4-10
- 電話
- 0880-34-1111
- 首長
- 中平 正宏