- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県四万十市
- 広報紙名 : 広報しまんと 令和7年9月号
■幸徳秋水研究会
◇ピースボート 南半球の旅
日時:9月14日(日)13時30分~15時
場所:しまんとぴあ ミーテイングルーム4
◇ベトナム戦争の歴史
日時:10月12日(日)13時30分~15時
場所:しまんとぴあ ミーテイングルーム4
問合せ:幸徳秋水を顕彰する会(田中)
【電話】090-6827-9129
■パソコン・スマホ教室
ニーズにあわせて楽しく学ぶ生涯学習を目的とした教室です。10月7日(火)10時から新しい講座が始まりますので、興味のある方はお気軽にご参加ください。
講座内容・開講日:
・基礎教室(初心者対象) 第1・2・3・4火曜日 10時~12時
・ワード・エクセル中級講座 第1・3火曜日 13時~15時
・活用教室 第2・4火曜日 13時~15時 CD・DVDの作成やスマホの活用等
・個人教室(要予約) 第2・4火曜日 15時以降 内容・時間は相談により決定
場所:しまんとぴあ
対象:市内在住または勤務する方(年齢不問)
定員:各クラス先着20名程度
費用:月2,000円~4,000円(教室維持費等)
問合せ・申込先:しまんとシニアパソコン愛好会
【電話】090-1175-2284
(中野)
【E-mail】[email protected]
■予土線に乗ってみよう!
予土線の魅力を四万十市民の皆さんに知ってもらうため、予土線の景色や魅力を楽しんでもらえるツアーを開催します。
西土佐観光推進協議会のメンバーが同乗し、要所要所で予土線の魅力や地域のお話をするほか、地元洋菓子店の特製モンブランやコーヒーなどの飲み物を楽しむことができます。また、降車後は予土線から眺めた沈下橋をバスで巡ります。
予土線から見える雄大な自然を感じてみませんか?
日時:11月8日(土)13時~15時30分
集合場所:道の駅よって西土佐川側駐車場
定員:先着20名(空席状況により変更することがあります。)
対象者:四万十市民
参加特典:予土線グッズ
運行ルート:
道の駅よって西土佐(13時発)~土佐昭和駅(13時30分着)
※バス移動
土佐昭和駅(13時59分発)~江川崎駅(14時30分着)
※しまんトロッコ
江川崎駅(14時40分発)~沈下橋(長生・半家)~道の駅よって西土佐(15時30分着)
※バス移動
参加料:大人2,000円、子供1,500円
※予土線乗車料、秋の特製モンブラン、飲み物代
申込期限:10月6日(月)
申込方法:電話
問合せ・申込先:四万十 川の駅カヌー館
【電話】52-2121
■みんなで学べる!相談できる!こうち空き家カレッジ
空き家放置のリスクや家の今後を考えることの重要性などについて学びませんか?
空き家でお悩みの方も、家の行く末について考えてみようという方も、楽しく学べる機会ですのでお気軽にお越しください。(入場料無料)
日時:9月23日(火・祝)10時~16時
場所:しまんとぴあミーティングルーム1・2アートスペース
内容(一部事前予約可能):
・専門家による片付けや相続に関するセミナー
・空き家相談会
・三山ひろしさんのトークショー映像を上映
※南国市会場で行ったスペシャルトークショーの映像を上映します。
主催:高知県住宅課
問合せ:こうち空き家カレッジ運営事務局
(株式会社ユーエスケー内)
【電話】088-883-6788
■「変わる一歩、出逢う一歩」魅力アップセミナー交流会
男女別で開催するコミュニケーション・身だしなみセミナーで、魅力と話術をスキルアップして、婚活交流会での出会いを楽しみましょう!
日時:
・10月19日(日) 13時30分~17時
・10月25日(土) 14時~16時30分
19日はセミナー、25日は交流会(マッチング有)
場所:四万十市内(参加者に後日お知らせ)
対象:おおむね25歳~40歳の独身男女
※セミナーと交流会どちらも参加できる方に限ります。
定員:男女各10名程度
参加費:1,000円~2,000円
申込期限:10月9日(木)
申込方法:申込フォーム、電話
問合せ・申込先:しまんとマリッジ
【電話】34-8915
【電話】090-5096-4355