くらし 本の森図書館からのお知らせ

■新刊(一般向け)
「この世界とともに。」東京カメラ部/著(日経ナショナルジオグラフィック)デジタル写真の最高峰!ネット上でもっとも多くの「いいね!」を集めている写真家たちの作品集
「犬と生きる」辻仁成/著(マガジンハウス)息子が巣立ったあとぼくの人生にそっと寄り添う 犬は友だち、家族、道しるべ
「ガザとは何か」岡真理/著(大和書房)パレスチナ問題は決して〝難しく〟ない歴史的文脈と問題の本質がわかるまずは、ここから
「ねこのまちがいさがし」古賀良彦/監修(文響社)にゃんと1分見るだけ!まちがいさがしこそ圧倒的に脳に効く
「刺しゅうステッチ事典」(日本ヴォーグ社)はじめてさんにも写真でよくわかる基礎の本刺しゅうのステッチとテクニック150点
「銀河の図書室」名取佐和子/著(実業之日本社)「ほんとうの幸い」って、何だろう?瑞々しく、愛おしく、胸に響く傑作青春小説!

■新刊(子ども向け)
絵本「ライオンのくにのネズミ」さかとくみ雪/著(中央公論新社)ライオンのくにに引っ越してきたねずみの家族子ねずみはあることでライオンと対決することに。
児童本「ふみきりペンギン」おくはらゆめ/作(あかね書房)「ふつうってなんだろう?」決めつけず、気にせずそれぞれの子どもたちの自分らしさを肯定
児童本「鳥居きみ子家族とフィールドワークを進めた人類学者」竹内紘子/著(くもん出版)
「恐竜ハンター白亜紀の恐竜の捕まえ方」土屋健/企画・原案(KADOKAWA)現代の科学恐竜の知識を持って白亜紀に行ったら人は恐竜を捕まえることができるのか?
児童本「とびたて!みんなのドラゴン」オザワ部長/著(岩崎書店)実話をもとに描く難病ALSの先生と日明小合唱部の子どもたちとの全国大会出場金賞受賞
「まいぜんシスターズをさがせ!!」佐久間さのすけ/作(ポプラ社)YouTubeから生まれた大人気キャラクターの探し絵本

開館時間:午前10時~午後6時
休館:月曜日(祝日の場合は翌日)・特別整理日(9/25)・年末年始
「読みましょ絵本の会」9/27(土)

お問い合わせ先:【電話】26-2433(FAX兼用)