越知町(高知県)

新着広報記事
-
その他
表紙 夏休み寺子屋 ハンバーグ作り(8月15日) 越知町の広報も掲載中! HP検索:高知イーブックス
-
くらし
9月定例会 町長からの行政報告(要旨) 9月18日~24日まで町議会9月定例会が開かれ「経済対策」「高知県人口減少対策総合交付金事業」「関西戦略」などの行政報告を行いました。 8月に、仁淀川地区町村会の視察研修で昨年の元日に発生した、能登半島地震の被災地を訪問した。発災当初から現在までの対応は、同様の事態が想定される本町にとっても非常に参考になるものであった。 今後、職員とも情報共有し、危機管理課を中心に、これまで以上に大災害に備えてい...
-
イベント
淀川で川遊びを満喫!第20回仁淀川で遊ぼう大会 8月9日、夏恒例の「仁淀川で遊ぼう大会」を宮の前公園で行いました。 このイベントは、地域の小学生がさまざまな川遊びを通じて、仁淀川の環境を楽しみながら学ぶとともに、自分たちの住む地域に対する愛を育んでもらいたいとの思いから、地域教育推進協議会が中心となって毎年夏に行っているものです。 今年は小学生15人、保護者12人が参加し、筏作りや魚釣り、水鉄砲などを楽しみました。ご協力いただいた皆さまありがと...
-
子育て
ピコロ通信 北海道滝上町 ■夏の味覚を自分の手で!滝上小学校菜園でスイートコーン収穫 スイートコーンの収穫体験会が8月13日、滝上小学校菜園で行われ、町内の親子をはじめ紋別市や東京都の計32人が参加しました。 スイートコーンは5月31日に植えたもの。収穫時期は例年9月上旬頃ですが、今年は酷暑の影響を受け早まりました。 参加者は地元の農業者から熟したスイートコーンの見分け方や上手な取り方を教わりながら、夢中で収穫。もぎたては...
-
イベント
パタパタ通信 ■ある日の「よコジロー」 大阪万博で開催されたWORLD YOSAKOI DAYに参加した、よコジロー。 ステージに立って越知町のPRコントに挑戦したり、仁淀川流域の出店ブースに応援に行ったりと、万博を堪能した、よコジローでした。 たくさんの人が、越知町について質問してくれてうれしかったよ~!!
広報紙バックナンバー
-
広報おち 2025年10月号
-
広報おち 2025年9月号
-
広報おち 2025年8月号
-
広報おち 2025年7月号
-
広報おち 2025年6月号
-
広報おち 2025年5月号
-
広報おち 2025年4月号
-
広報おち 2025年3月号
-
広報おち 2025年2月号
-
広報おち 2025年1月号
-
広報おち 2024年12月号
-
広報おち 2024年11月号
-
広報おち 2024年10月号
-
広報おち 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 高知県越知町ホームページ
- 住所
- 高岡郡越知町越知甲1970
- 電話
- 0889-26-1111
- 首長
- 小田 保行