くらし お知らせ(1)

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆人権問題に関する市民意識調査にご協力を
調査結果は今後の啓発のための資料とします。対象者には9月16日に調査票を発送しますので、ご協力をお願いします。
対象:無作為に抽出された18〜79歳(5000人)

問い合わせ:保健福祉局人権文化推進課
【電話】093-562-5010

◆伊能忠敬 献花の集い
9月19日(金)16〜16時35分、伊能忠敬記念碑前(小倉北区京町1丁目)で。小雨決行。
申し込み:不要

問い合わせ:小倉北区役所総務企画課
【電話】093-582-3335

◆重度障害者医療・ひとり親家庭等医療の医療証を送付
新しい医療証(要件を満たさない人には通知文)を9月30日までに送付します。有効期限が切れた医療証は使えません。ひとり親家庭等医療証は事前の更新手続きが必要です。詳細は、重度障害者医療は各区役所高齢者・障害者相談係、ひとり親家庭等医療は各区役所子ども・家庭相談係へ問い合わせを。

◆若松区脇田地区の宅地を分譲します
物件は脇田地区(若松区)の土地1区画(254.72平方メートル)。入札は10月24日(金)9時30分から、市役所7階で。
申し込み:9月16〜30日。
入札説明書は総務市民局広聴課(市役所1階)、産業経済局水産課(同7階)、各区役所総務企画課・出張所で配布中。詳細は産業経済局水産課【電話】093-582-2086へ問い合わせを。

◆里親啓発・相談会を実施
10月の「里親月間」に合わせて、制度についての説明や個別相談などを実施します。10月1日(水)10〜15時、イオンモール八幡東(八幡東区東田3丁目)で。
申し込み:不要

問い合わせ:子ども総合センター
【電話】093-881-4556

◆むすぼうや!ピンクリボン(無料乳がん検診)
乳がんの早期発見・早期治療の啓発イベント(検診車によるマンモグラフィ検診)を開催します。10月11日(土)11〜14時、ミクニワールドスタジアム北九州(小倉駅北側)で。
対象:令和6年4月以降に乳がん検診を受診しておらず、職場などでも検診を受ける機会がない40歳以上の女性
定員、定数:先着40人
申し込み:9月18日から(土・日曜日、祝日は除く)九州健康総合センター【電話】093-672-6210へ。

担当課:保健福祉局健康推進課
【電話】093-582-2018