くらし お知らせ(2)

◆全国都市交通特性調査にご協力を
自動車、バス、鉄道などをどのように利用しているかを調査し、結果は今後の都市交通施策検討の基礎資料とします。対象世帯には10月7日から順次調査票を送付しますので、ご協力をお願いします。
対象:市内で無作為に抽出した約2300世帯

問い合わせ:国土交通省全国都市交通特性調査お問い合わせ窓口
【電話】フリーダイヤル0120-306-678

◆定額減税補足給付金(不足額給付)の申請期限のお知らせ
支給対象となる人へ給付額を記載した「支給確認書」を7月下旬から送付しています。申請期限は10月31日です。

◇支給確認書が届いた人
給付金を受給するには口座登録が必要です。申請期限内にオンラインか郵送で申請を行ってください。

◇申請に不備があった人
北九州市定額減税補足給付金事務局から通知を送付します。申請期限内に必要書類を揃えて返送してください。

◇令和6年1月2日以降に北九州市に転入し、令和7年1月1日時点で北九州市に住んでいる人
支給対象にもかかわらずお知らせが届かなかった人は、別途、申請書の提出が必要です。

◇共通の内容
申請方法など詳細は問い合わせを。市のホームページでも確認できます。

問い合わせ:北九州市定額減税補足給付金コールセンター
【電話】フリーダイヤル0120-034-553(土・日曜日、祝日は除く)

◆未利用市有地を売却
物件は戸畑区沢見1丁目の土地(877.30平方メートル)など7件。入札は12月2日(火)〜4日(木)・8日(月)、市役所地下2階で。
申し込み:10月27〜31日の9〜12時、13〜17時。
物件情報は市のホームページでご覧になれます。詳細は財政・変革局市政変革推進室【電話】093-582-2007へ問い合わせを。

◆9月29日〜10月12日、日明工場(小倉北区西港町、【電話】093-581-7976)の焼却ごみ・不燃粗大ごみの受け入れを休止します。

◆国民健康保険料(第4期)の納期限は9月30日です。

◆介護保険料(第4期)の納期限は9月30日です。