- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県直方市
- 広報紙名 : 市報のおがた 令和7年7月1日号
SDGs(持続可能な開発目標)は、2030年に向けてより良い社会を作っていくために、国連で採択された世界共通の目標です。目標は、17のゴールとして、わかりやすくアイコンで表されています。
このコーナーでは、SDGsに取り組み、新たに市の『チーム』に加わった『パートナー』と『目指すゴール』をご紹介します。
■株式会社 タカラ薬局
業種:医療
代表者:岡村由紀子
これからもずっと、薬学的知見に基づき、福岡県民の方々の健康をサポートさせていただく。
その為には、現在、そして、これから活躍する人材育成に注力し、専門性に特化する、もしくは、総合的判断力に優れた「選ばれる薬剤師・頼られる薬剤師・親しまれる薬剤師」を創出することに、日々取り組んでおります。
更に、薬剤師が、地域活動や災害支援などを通じて、日常生活の中で、より身近な存在で有り続けたいと想っております。
この想いを従業員と共に叶えていく事で、タカラ薬局のバトンを次世代へ繋げる取り組みを進めていきます。
◇SDGsの取組
健康に関する相談フェアを定期的に開催することや、認知症サポーターの普及を図るための養成講座を実施しています。また、薬剤師による健康サポーター講座やラジオ等を通じて、健康意識の向上に対する普及啓発活動も実施しています。
直方市との連携では、市内の高齢者施設や障がい者施設、保育園、幼稚園、小中学校等のコロナウイルス感染症対策として、抗原検査キットや生理用品などのご提供も行っています。