イベント マインクラフトコンテスト

キミのアイデアでたがわを創る!
[田川市主催]マインクラフトでつくる〝たがわのまち″プロジェクト
マインクラフトコンテスト

大人気のゲームソフト「マインクラフト」で、バーチャル空間にたがわのまちを創ろう!
7つのテーマの中から好きな場所を選び、あなたがイメージする作品を自由な発想で創作してください。

■テーマ
1 田川市石炭・歴史博物館、石炭記念公園周辺
2 田川伊田駅周辺
3 田川後藤寺駅周辺
4 風治八幡宮、彦山川河川敷(川渡り神幸祭含む)
5 春日神社(春日神社神幸祭含む)
6 丸山公園周辺
7 炭坑ダンジョン(炭坑をイメージしたオリジナルダンジョン)

■応募期間
11/4(火)~12/5(金)

■応募資格
どなたでも何個でも応募可能
(!)18歳未満の人は、審査の過程で保護者の同意などをお願いする場合があります。

■作成条件
パソコン、スマートフォン、タブレットのマインクラフト(統合版)を使用してください。
また、作品のサイズは地上:縦横高さ100ブロック、地下の深さは64ブロック以内とします。

■応募方法
2次元コードまたはURLから公式サイトにアクセスのうえ、必要事項を記入して応募作品(4枚)をアップロード!
・公式サイトから応募しよう!
【URL】https://minecraft-tagawa.net/contest/
※二次元コードは本紙2ページをご覧ください

■作品画像の撮影方法
正面・横・上など全体の様子がわかるようなスクリーンショット各1枚と、お気に入りのアングル1枚の合計4枚を応募してください。
[例]
・正面
・横
・上
・お気に入り
※画像は本紙2ページをご覧ください

賞をもらった作品は、本物の場所に特別なバッジになって置かれるよ。そこに行けば、そのバッジがゲットできるようになるんだ!

■応募のヒント
◇制作のポイント
・田川市の街並みや建物をじっくり観察してみよう
・もし、こんな街があったら…?と想像力を膨らませてみよう
・オリジナルの建物や地形を加えて、キミだけのたがわをつくろう!
・昔はこんなだった…懐かしいたがわをつくろう!

◇よくある質問
Q.チームで応募しても良いですか?
A.はい、チームでの応募も歓迎します。

Q.PC版で作成する環境がない場合はどうしたらいいですか?
A.Fab&Art「デジタルラボとしょも」やeスポーツ体験施設「イイスポ」を利用し、創作することができます。

マインクラフトプロジェクトのWEBサイトから確認してください。
【URL】https://minecraft-tagawa.net

◇作品例
※画像は本紙3ページをご覧ください

■多彩な賞が盛りだくさん
・最優秀賞(1点)
・優秀賞(各テーマから1点ずつ)
・市長賞(1点)
・ちくまる賞(1点)
・郷土愛賞(1点)
・ユーモア賞(1点)
・技術賞(1点)
各賞に専用デジタルバッジを授与!

デジタルバッジは、講座や体験会などのイベントに参加したり、コンテストで賞を受賞したりした人だけがもらえる特別な証明書です。スマホやパソコンでコレクションして楽しむこともできます。

バッジはゲットしてからのお楽しみ!

コンテストに関する問合せ:株式会社オンズリンク(田川市委託業者)
【電話】0947-23-1189
(対応時間/平日 9時~17時)
〒826-0022 田川市本町8-8 サニービル1F
【E-mail】[email protected]