イベント 11月のイベント

■11/2(日)~5(水) くろぎ文化祭

問い合わせ:黒木文化連盟事務局 井手
【電話】090-4992-3624

■11/2(日)~23(日・祝) 八女総合文化祭

問い合わせ:文化振興課文化振興係
【電話】23-1982

■11/3(月・祝)13時30分~ 旭座人形芝居公演
会場:旭座人形芝居会館
黒木町笠原地区で古くから受け継がれてきた伝統芸能で、その始まりは、明治5年頃、集落で祝の座の余興として披露されたのがきっかけとされています。
その後、代々大切に継承され、現在では、県の無形民俗文化財に指定されています。年に1度だけ行われる、地域の歴史と文化が息づく、貴重な舞台をぜひご堪能ください。(観覧無料)

問い合わせ:文化振興課文化振興係
【電話】23-1982

■11/8(土)11時30分~・9(日)9時40分~ 八女星のまつり九州和太鼓フェスティバル
会場:星のふるさと公園平和の広場
8日(土)は歌や踊り、太鼓などの地元団体を中心としたステージ。9日(日)は、九州各県の著名な太鼓団体が一堂に会する九州和太鼓フェスティバルを開催します。会場内には、星野村らしいさまざまな出店・体験・特産品販売ブースを設けています。ぜひご来場ください。

問い合わせ:星野支所地域振興係
【電話】52-3112

■11/15(土)10時~・16(日)10時~ 八女矢部まつり
会場:矢部川源流公園
ステージイベントをはじめ、特産品や新鮮野菜の販売、木のジャングルジム体験などイベント盛りだくさんの2日間です。詳しくはホームページをご確認ください。

問い合わせ:矢部支所地域振興係
【電話】47-3111

■11/16(日)10時~ 八女市スポーツ・健康づくりフェスタ
会場:おりなす八女
・スポーツコーナー:BMX体験/歩き方分析
・健康コーナー:血圧測定/骨密度/脳年齢/フレイルチェック/オレンジカフェ/バルーンアート等
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
※八女市健康ポイント事業の対象イベントです。

問い合わせ:健康推進課
【電話】23-1201

《同時開催》介護人材育成事業「信友直子氏講演会」
長寿社会の中で、介護現場の人材不足が喫緊の課題となっています。講演会を通して介護や認知症への理解を深め、だれもが最後まで尊厳を持って生きられる社会を考えましょう。

日時:11月16日(日)12時30分~15時30分
会場:おりなす八女
料金:無料

問い合わせ:介護長寿課
【電話】23-2545

■11/24(月・振休) 茶のくに八女花火大会2025
会場:宮野公園
秋の夜空に約1,500発の花火を打上げます。ご家族やご友人と楽しみください。

時間:18時30分打上げ開始(約20分間)
※荒天時は29日(土)または30日(日)に延期
観覧場所:宮野公園
※公園内に出店なし
大会当日は、安全確保のため周辺道路において交通規制を実施いたします。
※詳しくは本紙5ページをご覧ください

問い合わせ:観光振興課観光振興係
【電話】23-1192