- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県八女市
- 広報紙名 : 広報八女 2025年11月1日号
髙島野十郎(たかしまやじゅうろう)は久留米市出身の洋画家で、蝋燭や月を描いたことで知られます。本年は、没後50年の節目にあたることから、全国6会場を巡回する大回顧展が開催されています。本講座では、福岡県立美術館で開催中の「没後50年髙島野十郎展」の見どころを紹介しつつ、野十郎が八女に疎開していた時期に手掛けた風景画なども含めて、その画業の魅力をお伝えします。
講師:高山 百合さん(福岡県立美術館学芸員)
対象:どなたでも
日時:11月29日(土)13時30分~15時
場所:立花公民館イベントホール(田崎廣助美術館横)
料金:無料
定員:30人(要申込・先着順)
申込方法:11月4日(火)から申込開始、電話または本紙10ページ掲載の二次元コードのWebフォームより受付
※電話受付は平日9時~17時(土日を除く)
問い合わせ:八女市田崎廣助美術館
【電話】24-8304
