くらし 情報BOX(2)

■夏季休業中の学校閉庁日
大川市立小中学校に夏季休業中の学校閉庁日を設けますので、ご理解とご協力をお願いします。閉庁日は教職員不在となりますので緊急の連絡は市役所代表電話(【電話】87・2101)へお願いします。学校教育課または当直より学校関係者へ連絡いたします。
閉庁日:8月12日(火)〜15日(金)
目的:夏季期間における省エネルギーの推進、教職員の心身の健康増進など

問合せ:学校教育課学務係
【電話】85・5614

■認知症の人と家族のつどい(ほのぼの会)
認知症の人とその家族が集まり、日ごろの思いを気軽に語り合うための会を開催します。ご本人や介護している人、介護を終えた人など、認知症の人の家族であればどなたでも参加できます。支援者、ケアマネジャー等の参加も歓迎します。
※事前申込が必要です。
日時:9月9日(火)、14時〜15時30分
場所:大川三潴医師会館

申込・問合せ:健康課健康推進係
【電話】86・8450

■男の料理教室
食べるだけでなく、料理づくりの楽しさ、おもしろさを発見しませんか。
※事前申込が必要です。
日時:9月12日(金)、10時〜12時頃
場所:田口コミセン
内容:献立説明、調理実習、試食、後片付け
持ってくるもの:エプロン、三角巾、筆記用具など
参加費:無料
定員:15名(年齢制限なし)

申込・問合せ:田口コミセン
【電話】86・2309

■刃物とぎ出張サービス
日時:8月19日(火)、9時30分〜15時
場所:ゆめタウン大川
料金:包丁・かま470円、はさみ630円など

問合せ:シルバー人材センター
【電話】87・1025

■若津町夏祭り
若津町夏祭りを開催します。よさこいや銭太鼓、盆踊り、ゲームなどの他、かき氷や飲み物、空くじなしの抽選会があります。
日時:8月17日(日)、16時〜
場所:大川テラッツァ(昇開橋たもと)
※雨天の場合、抽選会のみ実施します。(18時30分〜6町内公民館)

問合せ:若津町辻区長
【電話】090・2398・8029

■大木・大川労働相談会
労働条件や賃金未払い、解雇、労使間トラブル、セクハラなどの労働問題に関する個別相談会を実施します。相談無料・秘密厳守します。
※予約者を優先します。
日時:8月24日(日)、13時〜17時(受付は16時30分まで)
場所:大木町子育て交流センター(大木町八町牟田)
対象:勤労者、事業主

予約・問合せ:
大木町役場産業振興課【電話】32・1063
福岡県筑後労働者支援事務所【電話】0942・30・1034

●大川市ホームページ
【HP】http://www.city.okawa.lg.jp/