くらし Flashback 最近のできごとから

■〔9/13〕アビスパ福岡大川市応援デー
▽子どもたちの夢を育み地域に活力を与える取り組み
9月13日のアビスパ福岡vsセレッソ大阪の試合が「大川応援デー」として開催されました。市内の小中学生が、エスコートキッズやセンターサークルの旗持ちとして参加しました。また、ハーフタイムには江藤市長とさわやかかかぐや姫2名による大川市のPRも行い、スタジアムは大変賑わっていました。

■〔9/18〕イタリアン給食
▽ポルデノーネ市姉妹都市締結38周年
食」は今年で9回目を迎え、締結を記念して、9月18日に市内の全小中学校でイタリアン給食を実施しました。
市内児童生徒はイタリア料理を美味しくいただきながら、イタリアの食文化や習慣などに触れ、異文化への理解を深める良い機会となりました。
[給食献立]
・ねじりミルクパン
・カツのトマトソース
・イタリアンサラダ
・ラビオリスープ
・ティラミス

■〔10/12〕さわやかかぐや姫新体制始動
▽第44代さわやかかぐや姫決定
10月12日、第74回大川木工まつりにて審査が実施され、田島瑠璃己(たしまるりな)さんと久良木愛未(きゅうらぎまなみ)さんの2名が第44代さわやかかぐや姫に就任されました。「笑顔と感謝の気持ちを大切に、大川市の魅力を明るく発信していきたいです」とコメントしてくれました。大川をPRする2人の活躍を是非応援ください。