イベント PICKUP EVENTS OCTOBER→NOVEMBER

◆10 OCTOBER
澄んだ秋空、10月は子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。笑顔あふれる時間を過ごしながら、地域の人とのつながりや季節の魅力を感じてみませんか?
休日の予定づくりに、ぜひカレンダーをチェックしてください。

◇05 SUNDAY 9:00-15:00[PICK UP]
子どもまつり
市子ども会連合会が毎年開催している「子どもまつり」。子ども会に加入していなくても入場可。

◇18 SATURDAY 11:00-16:00[PICK UP]
キッズ★スマイルフェス
子どもたちが笑顔になるコンテンツ満載のフェス。ステージイベントや「みちあそび」、クイズラリーも。

◇19 SUNDAY 10:00-16:00
新浜祭2025
毎年、日産自動車九州の広大な敷地を地域に開放して行われる「新浜祭」。今年もイベントや模擬店が多数出店。(雨天決行・荒天中止)
日産自動車九州ホームページをチェック!

問合せ:日産自動車九州
【電話】093-435-1111
【ID】0039207

◇25 SATURDAY 10:00-16:00
県境をこえて電車でハロウィン
JR日豊本線沿線の9駅をつなぐ恒例イベント。各駅に隠れているゆるキャラを見つけて特産品をゲット。
行橋駅ではマルシェを開催。秋の味覚松茸弁当や行高生による野菜や花の販売も。当日は来場のキッズにお菓子を無料配布。(数量限定)
JR九州ウォーキングも同時開催。市ホームページをチェック

問合せ:商業観光課
【電話】内線1221
【ID】0039124

◇26 SUNDAY 9:30-14:00[PICK UP]
・ゆくはし健幸ふくしまつり
健康測定やステージイベント、飲食コーナーなど独自のコンテンツが魅力のイベント。

・仮装撮影会
ハロウィーン仕様のミニ撮影会(無料)

問合せ:市研修センター
【電話】25-3355
【ID】0039412

◆11 NOVEMBER
ちょっとだけ先取り!
◇05 10:00-15:00[PICK UP]
子育て支援フェスタ
未就園児(0〜3歳)と保護者140組を対象とした招待イベント。
昨年大好評だった「移動動物園」も実施決定。

◇09 10:00-15:00
本と小径とマリンバの午後
ゆっくんの巡回、マリンバ演奏、フットパス、キッチンカーなど。えびす通りもイベントを同日開催。

問合せ:行橋市図書館
【電話】25-1911
【ID】0039371

●10.5 SUNDAY 子どもまつり
総合公園(今井)を会場に、遊びと体験をテーマにした祭り。
バザーコーナー:フリーマーケット/飲食チャレンジコーナー:輪投げ/パターゴルフ/割り箸ダーツ/ディスゲッターなど
展示コーナー:装甲車/消防車/救急車など
その他、ふれあい動物園もあり。雨天時は総合公園内の体育館にて開催。

問合せ:生涯学習課
【電話】内線1333
【ID】0039384

●10.18 SATURDAY キッズスマイルフェス
オートキャンプ場(蓑島)を会場に、大人から子どもまで1日楽しめるイベント。
オープニングは飛龍八幡太鼓の演奏と、書道家「和泉」親子による書道パフォーマンスの共演。
道路にチョークで自由にお絵描きする「みちあそび」や昔あそびなど、子どもたちが笑顔になる遊びが充実。マルシェも同時開催。飲食やキッチンカーを含め50店舗以上が出店します。

問合せ:WハートKandM
【電話】070-1942-2810
【ID】0039211

●10.26 SUNDAY ゆくはし健幸ふくしまつり
ウィズゆくはし(中津熊)を会場に、健康と福祉をテーマにしたイベント。毎年2月開催の「ゆくはし健幸つなぎ隊まつり」と合併し、名称を変更しての初開催。
バザー、抽選会、飲食コーナーなど出店も様々。
健康測定、福祉のしごと就職フェアなどこのイベント独自の魅力もキラリ。当日は、行橋中央病院・行橋駅(西口)からのシャトルバスも運行。

問合せ:社会福祉協議会
【電話】23-1111
【ID】0039084

●11.5 WEDNESDAY 子育て支援フェスタ(要予約)
市内に6カ所ある子育て支援センターがウィズゆくはしに集合。未就園児とその保護者を招待し、絵本の読み聞かせや製作など、子どもたちが楽しめる無料イベントを準備しています。参加には申し込みが必須。午前の部と午後の部それぞれ70組限定。申込みは10/10金9:00から先着順。

問合せ:子ども未来係
【電話】内線1186
【ID】0023723

詳細確認は、市公式ホームページの「イベントカレンダー」が便利
市公式LINEのお友だち登録は、自分が好きな情報のみを受信することができます