行橋市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
おばあちゃんは、どんな想いでこのまちに生きたんだろう。 ◆ミライを染める。 まちは、完成された絵ではない 誰かが描き、次の誰かが描き足す その繰り返しで彩られていく 今を生きる私たちの色が ミライをやさしく染めていく ◇まちかど報告会2025 中高生の参加も大歓迎 話の続きは市長から直接聞こう! 10/08(水)泉公民館 10:30〜 10/15(水)仲津公民館 10:30〜 10/23(木)蓑島公民館 10:30〜 10/24(金)今元公民館 10:...
-
スポーツ
【CLOSE UP】勝利のウラ側 仲間と築く夢と挑戦(1) ■Behind the Victory Building Dreams and Facing Challenges with Friends 秋と言えば、何を思い浮かべますか?食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋―。 今回はスポーツの秋にスポットを当て、世界大会で堂々の入賞を果たしたママさんアスリートと、全中陸上で頂点に立った中学生をクローズアップ。 その輝かしい結果は、一夜にして手に入れたものではあ...
-
スポーツ
【CLOSE UP】勝利のウラ側 仲間と築く夢と挑戦(2) ◆STAGE2 RYUUNOSUKE IDETA 夢は、箱根 灼熱の太陽が降り注ぐ8月の沖縄。全国の中学生ランナーたちが集結した「全日本中学校陸上競技選手権大会」3000m決勝。天気は一転、激しい雨雲に覆われました。歓声と拍手が渦巻く競技場で、誰よりも速く、誰よりも強く、自らの限界を塗り替えたひとりの中学生がいます。中京中学校3年生の出田隆之助(いでたりゅうのすけ)さん(15歳)です。 レース序盤...
-
イベント
PICKUP EVENTS OCTOBER→NOVEMBER ◆10 OCTOBER 澄んだ秋空、10月は子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。笑顔あふれる時間を過ごしながら、地域の人とのつながりや季節の魅力を感じてみませんか? 休日の予定づくりに、ぜひカレンダーをチェックしてください。 ◇05 SUNDAY 9:00-15:00[PICK UP] 子どもまつり 市子ども会連合会が毎年開催している「子どもまつり」。子ども会に加入していなくても入場...
-
文化
歴史をたどり、芸術に出会う。(1) 行橋は、歴史と文化が寄り添うまち。古代から受け継がれた史跡や物語にふれ、ともに芸術や文化を創る‥。 時を越えて受け継がれた伝統と、芸術が出会います。 ◆あの感動をもう一度! トーナス・カボチャラダムスの銅版画 あの銅版画展が帰ってきます。門司の町を題材にした銅版画集『空想観光カボチャドキヤ』シリーズの30点を展示。さらに前回展示しきれなかった作品10点もご紹介します。 10/11(土)~翌1/18...
広報紙バックナンバー
-
広報ゆくはし 令和7年10月号
-
広報ゆくはし 令和7年9月号
-
広報ゆくはし 令和7年8月号
-
広報ゆくはし 令和7年7月号
-
広報ゆくはし 令和7年6月号
-
広報ゆくはし 令和7年5月号
-
広報ゆくはし 令和7年4月号
-
広報ゆくはし 令和7年3月号
-
広報ゆくはし 令和7年2月号
-
広報ゆくはし 令和7年1月号
-
広報ゆくはし 令和6年12月号
-
広報ゆくはし 令和6年11月号
-
広報ゆくはし 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 福岡県行橋市ホームページ
- 住所
- 行橋市中央1-1-1
- 電話
- 0930-25-1111
- 首長
- 工藤 政宏