- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県筑紫野市
- 広報紙名 : 広報ちくしの 令和6年12月号
■冬季(とうき)の入浴(にゅうよく)はヒートショックに注意(ちゅうい)!
▽ヒートショックとは?
寒い時期に暖房のきいた部屋から、廊下やトイレ、浴室などに行くと、急激な温度変化による血圧の大きな変動が原因で、さまざまな健康被害が起こります。この健康被害を「ヒートショック」と言います。
特に、浴室での発生が多いため、普段から対策を行いましょう。
▽浴室におけるヒートショック対策
(1)入浴前に脱衣所や浴室を暖める
(2)風呂の温度は41℃以下、湯につかる時間は10分まで
(3)浴槽から急に立ち上がらない
(4)食後すぐの入浴や、飲酒・医薬品服用後の入浴は避ける
(5)見守り体制の構築
問合せ:筑紫野太宰府消防本部/筑紫野消防署
【電話】924-5035