くらし お知らせコーナー「ぼしゅう」(2)

■福岡高速(こうそく)「20億台到達日予想(おくだいとうたつびよそう)クイズ」
福岡高速の累計通行台数がまもなく20億台に到達します。20億台到達日を予想してみませんか。正解者には抽選で10人に3000円分のクオカードを、ダブルチャンスとして応募者100人にオリジナルグッズをプレゼントします。
応募方法:ホームページにて
※詳細はホームページをご確認ください
締切:10月26日(日)まで

問合せ:福岡北九州高速道路公社営業部営業管理課
【電話】631-3292【HP】https://www.fk-tosikou.or.jp/

■福岡県ねんりんピック将棋交流大会(しょうぎこうりゅうたいかい)
日時:10月19日(日)、10時~
場所:生涯学習センター3階
内容:
(1)ねんりん代表選出大会
(2)一般交流戦(A級、B級)
対象:
(1)福岡市、北九州市以外の令和7年4月1日現在で60歳以上の県民
(2)どなたでも
料金:一般2000円、小学~高校生・女性1000円(参加費、弁当・お茶付き)
表彰:各クラス3位まで
申込方法:ハガキまたは電子メールにて「(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)緊急連絡先(6)参加クラス」をお知らせください。
締切:10月11日(土)必着
※10月13日(月・祝)までに確認の連絡がない場合は、問い合せください。

申込み・問合せ:日本将棋連盟福岡筑紫野支部 西野(〒838-0107小郡市希みが丘3-1-11)
【電話】090-9965-4575【E-mail】[email protected]

■成年後見(せいねんこうけん)・相続(そうぞく)・遺言(ゆいごん)に関(かん)するセミナー、相談会参加者募集(そうだんかいさんかしゃぼしゅう)
詳細はホームページをご確認ください。
日時:10月25日(土)(12時受付開始)
場所:博多バスターミナル9階第6・7ホール(福岡市博多区)

▽第1部
内容:成年後見・相続・遺言セミナー
時間:12時30分~13時45分
定員:先着50人(予約不要)

▽第2部
内容:成年後見・相続・遺言に関する相談会
時間:14時~15時30分(1組30分)
定員:先着12組
申込期間:10月8日(水)~24日(金)、10時~16時
申込方法:電話、FAXまたはホームページから申し込み

申込み・問合せ:福岡県司法書士会事務局
【電話】722-4131(平日10時~16時)【FAX】714-4234【HP】https://www.fukuokashihoushoshi.net/event/detail/i/951/

■ガーデニング教室受講者募集(きょうしつじゅこうしゃぼしゅう)
日時:11月6日(木)~7日(金)、9時30分~15時30分
※12時~13時は昼休み
場所:福岡県緑化センター(久留米市)
内容:初心者向けガーデニングの設計および実習
対象:ガーデニングに興味があり、2日間の出席が可能な人
定員:15人
※応募多数の場合は抽選
申込方法:ハガキまたはFAXにて「(1)郵便番号、住所(2)氏名(3)電話番号」をお知らせください。
締切:10月19日(日)必着
受講者の決定:10月31日(金)までに通知

申込み・問合せ:福岡県緑化センター「緑の教室」係(〒839-1213久留米市田主丸町益生田1125)
【電話】0943-72-1193【FAX】0943-72-1558
※祝日を除く月曜日休館

■出会(であ)い・結婚応援(けっこんおうえん)イベント
日時:12月13日(土)
場所:ストロベリーフィールズ(市内筑紫)
対象・定員:25~40歳までの独身男女、各10人
募集期間:10月1日(水)~12月4日(木)
料金:4000円
申込方法:申し込みフォームから、イベント番号2030を入力

問合せ:福岡県出会い・結婚応援事務局
【電話】733-8202

■筑紫野市歩(ある)こう会(かい)
▽10月5日(日)
9時に吉木バス停留所集合(受付)~大石(高木神社)~本道寺(鉄砲用水路)~竜岩自然の家(昼食)~折り返し~葉光カ丘バス停~二日市方面へ

▽10月19日(日)
9時30分に二日市八幡宮集合(受付)~紫駅前(歌碑)~二日市駅前(歌碑)~御前湯前(歌碑)~大丸別荘前(歌碑)~大丸別荘(歌碑)~月形洗蔵(碑)~武蔵(歌碑)~天拝公園(歌碑)

持参物:水筒、手袋、タオル、弁当(昼食がある場合)など
料金:300円/日

問合せ:兼田
【電話】090-6802-2360