- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県古賀市
- 広報紙名 : 広報こが 2025年8月号
青柳小学校and小野小学校では、希少な遺物が多く発見された国史跡・船原古墳(ふなばるこふん)のミルシルマナブ特別授業を実施しています。
01 国史跡・船原古墳とそこから出土した宝を知ってもらうために、遺跡の解説や遺物の復元模型を使ったクイズ、船原古墳のVR体験(九州歴史資料館協力)を行います。
02 国内初の出土品「二連三葉文心葉形杏葉(にれんさんようもんしんようけいぎょうよう)」(玉虫装飾馬具(たまむしそうしょくばぐ))に親しんでもらうため、杏葉の姿形を学んだうえで、杏葉を自由にデザインし工作します。
03 子どもたちが制作した「二連三葉文心葉形杏葉」を、次の特集展示でお披露目。ぜひご覧ください!
◆特集展示「古賀の宝 船原古墳の世界」
日程:9月13日(土)~23日(火・祝)
場所:歴史資料館ギャラリー(図書館2階)
問合せ:文化課
【電話】092–940–2683(10時~18時)