古賀市(福岡県)
新着広報記事
-
イベント
10/18(土)~26(日)の9日間「古賀駅前まるごと遊び場プロジェクト2025」 九州初の社会実験!? 駅前広場と道路の一部を通行止めにして“にぎわいイベント”をやります! 社会実験の期間中、西口駅前広場はWiFiスポットに! 古賀駅周辺を”たくさんの人たちが集い楽しむ場所”にしたい!そんな想いを込め「古賀駅前まるごと遊び場プロジェクト」と名付けて、古賀駅西口の将来の在り方を検討すべく”滞留性”と”回遊性”...
-
くらし
THE HUMAN RIGHTS シリーズ 人権を考えるー315 「~をすると不幸になる」「~は縁起が悪い」― そんな言い伝えや習慣、地域の風習に、心当たりはありませんか? 「常識」や「しきたり」として、世代を超えて受け継がれてきた“当たり前”が、誰かの自由を奪い、心を傷つけていることがあるかもしれません。 ■考えてみませんか 迷信や風習と人権とのかかわり 私たちの暮らしの中には、古くから伝わる「迷信」や「風習」が数多く存在しています。こうした言葉には、長い歴史...
-
くらし
咲からの風 大人の発達障がい~日々生きづらさを感じているあなたへ~ 「単純なミスを繰り返す」「人間関係がうまくいかないことが多い」など…そんな悩みや生きづらさは、もしかしたら“発達障がい”が原因かもしれません。“発達障がい”は子どもの頃には分からず、大人になってから気づく場合もあります。生活や仕事で困難が続いたり、自分でも「もしかしたら」と感じることがあれば、抱え込まず相談してください。 早めに自分の特性に気づくことで、気持ちが楽になったり、周囲に伝えて支援を受け...
-
子育て
令和8年度4月 保育所・幼稚園の入園受付始まります ■保育施設など ◇認定こども園(1号教育利用) 申込期間:各園にお問い合わせください 申込方法:各園にて申込 申込要件:満3歳以上であること ※利用開始日など詳細については各園に問い合わせください。 認定こども園(1号教育利用)とは、4時間程度の教育時間を利用するものです。それ以外の時間には預かり保育を利用することもできます。 ◇認可保育所・認定こども園(2・3号保育利用)・小規模保育事業所 申込...
-
くらし
一緒にきれいなまちづくり ~古賀市アダプトプログラム、ボランティア清掃活動支援のご紹介~ 市の道路や公園は、古賀市アダプトプログラム参加企業・団体や、ボランティアで清掃活動を行っている人、地域住民による道路環境美化活動など、多くの人たちの尽力で景観が保たれています。ここでは、「古賀市アダプトプログラム」「ボランティア清掃活動」について紹介します。 ■アダプトプログラムって何? 2008年から市と企業・団体が一体となり、市内...
広報紙バックナンバー
-
広報こが 2025年10月号
-
広報こが 2025年9月号
-
広報こが 2025年8月号
-
広報こが 2025年7月号
-
広報こが 2025年6月号
-
広報こが 2025年5月号
-
広報こが 2025年4月号
-
広報こが 2025年3月号
-
広報こが 2025年2月号
-
広報こが 2025年1月号
-
広報こが 2024年12月号
-
広報こが 2024年11月号
-
広報こが 2024年10月号
-
福岡県古賀市
-
福岡県古賀市
自治体データ
- HP
- 福岡県古賀市ホームページ
- 住所
- 古賀市駅東1-1-1
- 電話
- 092-942-1111
- 首長
- 田辺 一城
