- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県宮若市
- 広報紙名 : 広報みやわか「宮若生活」 No.234 2025年7月号
◆8月1日は資格確認書の切替日です〔新しい資格確認書は桃色です〕
国民健康保険は、被保険者全体の相互扶助で成り立つ社会保険制度で、その財源となる保険税の収納確保は、制度を維持していく上で重要です。特別な事情がなく保険税を滞納すると、ペナルティがあります。新しい資格確認書は、桃色です。
◇新しい資格確認書は簡易書留で郵送します
保険税に未納や滞納がなければ、7月中に資格確認保険証(桃色)を簡易書留で送付します。
マイナンバーカードと保険情報を連携している人は、普通郵便で資格情報のお知らせが届きます。
◇保険税滞納者の対応〔納付・相談は本庁納税管理係【電話】32・1008まで〕
(1)納期限を過ぎると督促を行います
納期限後、11カ月を過ぎても納付がないと「弁明の機会の付与通知」という文書を送付します。納付相談を行いますので、届いたら必ず市役所に来てください。次のような事情で納付が困難な場合は資格確認書を交付しますが、届出が必要です。早めにご相談ください。
・世帯主がその財産について災害によって大きな損失を被ったとき。
・世帯主が盗難にあって大きな損失を被ったとき。
・世帯主または生計を同じくする親族が病気、負傷をしたとき。
・世帯主が失業などにより所得がなくなったとき。
(2)納期限から1年間を過ぎると資格確認書を返してもらい、代わりに資格証明書を交付します
医療費はいったん全額自己負担になり、窓口での申請により後から給付分が支払われます。
※資格証明書とは、正式には「国民健康保険被保険者資格証明書」といいます。
保険税を滞納している人に保険証を返還し、その代わりに交付するもので、国保の被保険者の資格があることを証明する書類です。(医療を受けるときは一度全額自己負担になります)
(3)納期限から1年6カ月を過ぎると、国保の給付の全部、または一部を差し止めます
(4)それでも未納付の場合、差し止めた保険給付額から保険税の滞納分を差し引きます
問い合わせ:本庁国保年金係
【電話】32・4004