- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第408号(令和7年2月号)
■新たな門出
二十歳の節目を祝う
1月12日、ピーポート甘木で二十歳の記念式典が行われました。新たに市内で20歳を迎えた339人が出席し、新たな一歩を踏み出しました。
式典は、矢野文菜(あやな)さん(南陵中学校出身)の司会で進行。オープニングアトラクションとして、朝倉高校音楽部による力強く、また、楽しく明るい合唱で幕を開けました。
式辞では、林市長が「就職・進学などで遠方に行かれている方も多いかと思いますが、これからもふるさと朝倉とつながっていてください。ふるさと朝倉は、いつでも皆さんを応援しています」と新たに20歳を迎えた皆さんへ激励と祝いの言葉を述べました。
■大人としての決意
誓いのことばでは、梶原健矢(けんや)さん(杷木中学校出身)が代表して登壇。学生時代に得た経験を振り返り「『覚悟をもって生きる』。これは、私が20歳の誕生日に決心したことです。今、世の中は決して生きやすいとは言えませんが、そんな世の中で『自分の軸を見失わずに自分のペースで前へ進んでいきたい』と思います。学生時代には九州北部豪雨やコロナ禍を経験し、思い描いていた学生生活とは全く異なるものでした。しかし、この経験から私たちは、当たり前のありがたさ、人の温かみ、支えあって生きていくことの大切さを知り、どんな状況でも負けない力が身に付きました。この力を武器に、皆で支えあい、今後の不安定な時代を生き抜いていきたいと思います」との決意を述べました。
その後、井上満奈未(まなみ)さん(比良松中学校出身)が林市長から記念品を受け取りました。
式典のフィナーレには、アトラクションムービー「二十歳までの軌跡」を上映。スクリーンに小・中学生時代の写真や恩師からのインタビュー映像が映し出されると、参加者たちは友人と笑顔で談笑。会場は歓声と拍手に包まれました。
20歳を迎えた皆さん、おめでとうございます!
二十歳の代表者の皆さん、お疲れさまでした!
■祝二十歳 20歳のひとこと
20歳を迎えた感想やこれからの夢・目標名前(出身中学校)
・今まで関わってくれた人に感謝 丸山さん(甘木中学校出身)
・美容師になります! 武田さん(十文字中学校出身)
・たくさんの人を笑顔にしたい 澁谷さん(南陵中学校出身)
・大学をしっかり卒業します! 梅野さん(比良松中学校出身)
・地元に貢献できるよう頑張ります! 内田さん(秋月中学校出身)
・お金をかせぐ! 石井さん(杷木中学校出身)