朝倉市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
いざ、国勢調査! 日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、最も重要な統計調査がはじまります ■10月1日現在で全国一斉に行います 日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、最も重要な統計調査がはじまります 5年に1度の最も重要な統計調査です。日本に住んでいるすべての人と世帯が対象。調査結果は、福祉、雇用、防災など、さまざまな行政施策の基礎資料として活用されます。 ■月から調査員が自宅を訪問し、調査書類を配...
-
子育て
あさくらっこが、朝倉市の“20 歳”をお祝い!こんげつの“にじゅっさい”おめでとう! 市制施行20周年の特別企画! 市内の保育所・幼稚園を毎月紹介します! ■ふくだほいくしょ 緑豊かな自然に囲まれた保育所で、子どもたちはのびのびと元気いっぱい育っています! ■やすかわほいくしょ 自然に恵まれた地域の中で、子どもも大人もみ~んなの笑顔が輝く保育所をめざしています。
-
くらし
地域で認知症本人・家族を支えましょう ■9月は「認知症月間」 9月21日は「世界アルツハイマーデー」 認知症とは、さまざまな要因で脳の細胞が働かなくなり、日常生活を営む上で支障が出ている状態をいいます。認知症は、誰もが発症する可能性のある身近な病気です。 今回の特集では、認知症の理解を深めるとともに、市内での取り組みを紹介します。 ■認知症の理解が広がる共生社会をめざして これまでの認知症のイメージとして「認知症=何もできなくなる」と...
-
子育て
小規模校の魅力を紹介します!vol.2 小規模校振興プロジェクト(令和7~9年度) 令和7年度からの3年間、モデル事業として部分的な学校選択制度を試行しています。一部校区の児童・生徒を対象に、小規模校への通学が可能になりました。 市内の小規模校では、少人数で、その地域の自然や歴史を生かした特徴ある教育を行っています。前号を含め、連続企画で各小規模校の魅力を紹介します。 ■プロジェクト実施内容 対象校区: [立石小学校区]蜷城小学校、秋月...
-
くらし
市からのお知らせ City News and Topics(1) ■新庁舎開庁 令和8年1月5日から新庁舎・ピーポート甘木へ支所などから一部の事務窓口が移転します 新庁舎の開庁に伴い、支所などから一部の事務窓口が移転します。移転する部署と主な注意事項は、次のとおりです。 ※令和7年12月26日までは、現在の場所で業務を行います。朝倉・杷木支所の市民窓口係(住民票の発行等)は今後も継続してご利用いただけます。 移転先住所: [新庁舎(本庁)]朝倉市甘木232番地1...
広報紙バックナンバー
-
広報あさくら 第415号(令和7年9月号)
-
広報あさくら 第414号(令和7年8月号)
-
広報あさくら 第413号(令和7年7月号)
-
広報あさくら 第412号(令和7年6月号)
-
広報あさくら 第411号(令和7年5月号)
-
広報あさくら 第410号(令和7年4月号)
-
広報あさくら 第409号(令和7年3月号)
-
広報あさくら 第408号(令和7年2月号)
-
広報あさくら 第407号(令和7年1月号)
-
広報あさくら 第406号(令和6年12月号)
-
広報あさくら 第405号(令和6年11月号)
-
広報あさくら 第404号(令和6年10月号)
-
広報あさくら 第403号(令和6年9月号)
自治体データ
- HP
- 福岡県朝倉市ホームページ
- 住所
- 朝倉市菩提寺412-2
- 電話
- 0946-22-1111
- 首長
- 林 裕二