- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第408号(令和7年2月号)
参加者募集
■第27回大刀洗空襲をたどる
フィールドワーク
日時:3月2日(日)9時(受付開始)~15時30分
集合場所:ピーポート甘木視聴覚室
対象:誰でも参加可能
※小学4年生以下は保護者同伴
定員:50人(申込多数の場合は抽選)
参加費:人1000円、小中高校生500円、小学生未満無料※バス・昼食代など含む。障害者手帳で割引あり
コース:ピーポート甘木(出発)→頓田の森→大刀洗飛行場司令室跡→平塚川添遺跡公園にて昼食→大刀洗平和記念館→えん体壕跡→ピーポート甘木(解散)
※メール申込の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
■大刀洗空襲をたどる
キッズフィールドワーク
日時:3月16日(日)8時15分(受付開始)~13時
集合場所:甘木鉄道甘木駅
対象:朝倉市内の小・中学生
※保護者も参加可能
定員:20人(先着順)
参加費:無料※保護者参加の場合のみ1000円
準備品:水筒、筆記用具、動きやすい服装、歩きやすい靴
コース:甘木駅(出発)→太刀洗駅→大刀洗平和記念館→記念館周辺の戦跡めぐり→大刀洗公園→太刀洗駅→甘木駅(解散)
※メール申込の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
【共通】
申込方法:任意の様式に、「大刀洗空襲をたどるフィールドワーク(またはキッズフィールドワーク)参加希望」と記載し、必要事項[住所・氏名・年齢・電話番号(キッズは学年と保護者連絡先)※2人以上の場合は、参加人数、代表者以外の氏名・年齢]を明記し、メール、FAX、郵送※電話での申込は不可
申込期限:2月13日(木)(必着)
問合せ・申込先:市総合政策課 企画政策係
場所:〒838-8601(住所記載不要)【電話】22-1118【E-mail】[email protected]