子育て 子育てInformation(2)

◆幼稚園・保育園・認定こども園
◇岩戸幼稚園
・市立幼稚園 おひさま広場
ミニミニ運動会をしよう
日時:9月26日(木)10:00~10:45
対象者:1歳以上の幼児とその保護者
申し込み:要
※4日(水)までに岩戸幼稚園に電話(土日除く)
持ってくるもの:タオル・水筒

問い合わせ:岩戸幼稚園
【電話】952-2006

◇保育園
・公開保育
日時:9月10日(水)、24日(水)9:30~11:00
場所:中 央保育所、青葉保育園、那珂の森保育園、青葉桐の花保育園、なかがわ保育園、那珂川道善コスモス保育園、バディスポーツ幼育園博多南校、那珂川第一幼稚園、福岡ピノキオこども園、南畑ピノキオ森のこども園、第二なかがわ保育園(※)、那珂川片縄コスモス保育園(※)
※0~2歳児のみ対象。
申し込み:不要
持ってくるもの:帽子、水筒

◇なかがわ保育園
・子育て広場カンガルー(子育て支援室)
日時:毎週月・水・金曜日 10:00~15:00
申込:開催日前日までに電話で申し込み
持ってくるもの:帽子、水筒

問い合わせ:なかがわ保育園
【電話】952-2461

◇南畑ピノキオ森のこども園
・はらっぱ―南畑―(子育て支援室)
日時:毎週月・水・金曜日 9:00~16:00
(午前の部…9:30~11:30)
(午後の部…13:30~15:30)
申込:事前に電話で申し込み
持ってくるもの:帽子、水筒

問い合わせ:南畑ピノキオ森のこども園
【電話】951-0788

◆家庭教育学級
後野1-5-1【電話︎】952-2092

◇更年期との付き合い方~「ヨガ」と「食」からアプローチする~
対象者:市内在住の小中学生、乳幼児の保護者、家庭教育学級に関心のある人など
日時:9月25日(木)10:00~12:00(予定)
場所:中央公民館 講堂(後野1-5-1)
講師:角上 里奈(つのうえ りな)さん(ヨガライフリンサーラ)
内容:自分自身の「身体の調子」に目を向け、これからの更年期の身体の変化との向き合い方を学びます。
登録期限:9月24日(水)
※参加には、学級生登録が必要です。右記バーコードからLINEを登録し、氏名を送信してください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
※詳しくはホームページを確認ください

◆恵子児童館
(恵子4-1-2【電話︎】953-0159)
開館時間:10:00~18:00
休館日:9月19日(金)定期清掃
※入館の際に緊急連絡先のご記入が必要です。ご記入のない人の入館はお断りする場合がございます。ご協力をお願いします。

◇遊びの広場 こっちむいてホイ!
日時:
・9月3日(水)11:00~11:30 多言語で遊ぼう
・9月17日(水)11:00~11:30 紙皿でうちわをつくろう
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申し込み:不要

◇おはなし会
日時:9月10日(水)11:00~12:00
お月見にピッタリな絵本を探しにきませんか?
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申し込み:不要

◇中学生の居場所(中学生~18歳未満の児童)
日時:平日(月~金曜日)(9日(火)、祝日を除く)10:00~18:00
宿題、卓球、おしゃべりなど 自由に利用できます。
※スペシャルデー…8日(月)19:00まで利用可能