くらし としょかん通信 2月

■「2025年本屋大賞ノミネート作品発表」特集
2004年に始まった本屋大賞は「全国書店員が選んだいちばん!売りたい本」として、書店員の投票で選ばれます。昨年の大賞は「成瀬は天下を取りにいく」でした。本屋大賞は「六人の嘘つきな大学生」や「52ヘルツのクジラたち」など、大賞やノミネートされた作品が映画化され注目を集めています。ノミネート作品の発表は2月3日月です。4月9日水の大賞発表までに、気になる作品から読んでみませんか。

■定例おはなし会

※時間はいずれも午前11時から
場所:おはなしのへや

■おたのしみ上映会
日時:3月2日(日)・午後2時から(上映時間66分)
場所:図書館多目的室
上映作品:「映画すみっコぐらしとびだす絵本とひみつのコ」
内容:ある日すみっコたちは、「喫茶すみっコ」の地下室で、古くなった1冊のとびだす絵本をみつける。すると突然絵本のしかけが動き出し、すみっコたちは絵本に吸い込まれてしまい…。絵本の世界をめぐる旅の物語
定員:40人(事前申し込み先着順)
申し込み:2月1日(土)から、電話または図書館カウンターで受け付け

■新着図書
◇注目の一冊
『さよなら校長先生』
瀧羽(たきわ) 麻子/著
第三小学校の校長として、長く地域に尽力した高村正子さんが亡くなった。
彼女の死を悼んだ後輩の教師たちにより、生前勤めた学校で「偲ぶ会」が開かれることに。生前、彼女と関わっていた人々が準備しながら、高村先生からもらった言葉や教えを振り返る。

◇一般書
下垣内(しもごうち)教授の江戸 青山 文平(ぶんぺい)/著
雪夢(せつむ)往来 木内 昇(のぼり)/著
PRIZEープライズー 村山 由佳/著
普通の子 朝比奈 あすか/著

◇児童書
猫と考える動物のいのち 木村 友祐(ゆうすけ)/作
神さまの通り道 村上 しいこ/作
おるすばん 森 洋子(ようこ)/作
おばけずし 苅田(かんだ) 澄子/作
まめまき ぱーらぱら おおい じゅんこ/作

■休館日
3日(月)、10日(月)、17日(月)、25日(火)、27日(火)

■芦屋町図書館ホームページ
※資料検索や予約などができます。

開館時間:午前10時~午後6時

問合せ:芦屋町図書館
【電話】223-3677