芦屋町(福岡県)

新着広報記事
-
イベント
二十歳おめでとう
1月12日、二十歳を祝う「芦屋町二十歳のつどい」が町民会館で行われました。今年度二十歳になったのは、平成16年4月2日から17年4月1日までに生まれた皆さんで、町内外から101人が出席しました。 第1部の記念式典で波多野町長は「ふるさと・芦屋町のことをいつも忘れずに、皆さんの豊かな発想力や行動力を発揮していただきたい」と式辞を述べました。 第2部では恩師との交流会が行われました。二十歳の皆さんは、…
-
くらし
芦屋港レジャー港化の進捗状況・今後の事業展開
■係留施設・魚釣(うおつり)施設の整備状況 係留施設・魚釣施設の令和8年度開業に向けて、工事が進められています。魚釣施設ではブロック設置工事が終わり、今後転落防止柵などを設置します。また、係留施設ではボートを係留する桟橋などの工事を行っています。なお、係留船募集時期や施設使用料を含めた詳細な運用方法は現在検討中です。開業時期を含め詳細が決まり次第、広報あしやでお知らせします。 ※詳しくは本紙をご確…
-
くらし
2025年芦屋町ブランド金賞・審査員特別賞決定
芦屋町の豊かな自然や文化などに育まれてきたもの、町内事業者により生産、製造または販売されているものとして芦屋町ブランドに認定されたものの中から、特に優れたものを金賞・審査員特別賞に決定しました。 芦屋町ブランド認定品は、町のホームページに掲載しているほか、役場産業観光課、芦屋町商工会、芦屋町観光協会に設置しているカタログに掲載しています。また、各種イベント出品やふるさと納税返礼品への追加などを行い…
-
くらし
TOWNS TOPICS
■詩吟で全国優勝! ・令和6年11月10日 令和6年度全国吟詠合吟(ぎんえいごうぎん)コンクール 全国吟剣詩舞道(ぎんけんしぶ)大会で行われた令和6年全国吟詠合吟コンクール(全国60組900人が参加)で、吟詠道鶴洲流(かくしゅうりゅう)福岡吟詠会女子のメンバーとして参加した芦屋町の詩吟同好会『青葉の会』の波多野礼子(れいこ)さん(西浜町)が、団体優勝を果たしました。この結果を受け、12月26日に福…
-
くらし
みんなのひろば
■遠賀・中間地域広域行政事務組合からのお知らせ ◇(1)令和7・8年度の建設工事、建設コンサルタント業務等、物品その他官公需供給業務の入札参加資格審査申請書の受け付け 受付期間:4月1日(火)~28日(月) ※原則として郵送での受け付けを行います。やむを得ず持参する場合は、混雑防止のため、事前に電話連絡をしてください。 ※土・日・祝日は休みです。 要領・様式:3月3日(月)からホームページに掲載し…
広報紙バックナンバー
-
広報あしや 令和7年3月号
-
広報あしや 令和7年2月号
-
広報あしや 令和7年1月号
-
広報あしや 令和6年12月号
-
広報あしや 令和6年11月号
-
広報あしや 令和6年10月号
-
広報あしや 令和6年9月号
-
広報あしや 令和6年8月号
-
広報あしや 令和6年7月号
-
広報あしや 令和6年6月号
-
広報あしや 令和6年5月号
-
広報あしや 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 福岡県芦屋町ホームページ
- 住所
- 遠賀郡芦屋町幸町2-20
- 電話
- 093-223-0881
- 首長
- 波多野 茂丸