芦屋町(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
はじめてみませんか?ひとり一つボランティア~ボランティア活動センター紹介~ 町民会館2階にある芦屋町ボランティア活動センターは、住民のボランティア活動の拠点として平成22年3月に開設され今年で15周年を迎えました。ボランティアに関する相談受付や活動支援、各団体の会議や作業場所の提供、各種情報提供を行っています。 現在、ボランティア活動センターの事業には、登録団体・一般町民を対象とした「ボランティア活動センター事業」と、こどもたちを対象とした「りーどぼらんてぃあキッズ事業」...
-
くらし
飼い主のいない猫の問題を減らすために ■町には、飼い主のいない猫に関するさまざまな苦情が寄せられています。 ・飼い主のいない猫が庭でふん尿をする ・鳴き声がうるさい ・ごみ捨て場を荒らしている 飼い主がいない猫を今すぐに減らすことはできません。動物の愛護及び管理に関する法律で、猫は愛護動物とされており、処分を目的として捕獲することはできません。 また、捕獲した猫を山奥などに連れて行って放すことは、動物遺棄の罪に問われることになります。...
-
くらし
TOWNS TOPICS ■10年間にわたる活動に感謝 ・6月12日 退任行政相談委員へ総務大臣感謝状の贈呈 今年3月に行政相談委員を退任された今村智(とし)てるさんに総務大臣感謝状が贈呈されました。行政相談委員は総務大臣から委嘱された民間有識者で行政活動全般に関する意見要望や地域の困りごとなどの相談を受け、解決のための助言や行政への働きかけなどを行っています。今村さんは10年の長きにわたり行政相談委員を務められ、町民の身...
-
くらし
みんなのひろば ■福岡県海外戦没者慰霊巡拝団員募集 福岡県遺族連合会では、先の大戦における海外での本県出身戦没者の方々を追悼し、平和を祈念するため、慰霊巡拝団員を募集します。 〔フィリピン南部〕マニラ、タクロバン、オルモックなど 期間:10月31日(金)~11月5日(水)(6日間) 定員:15人 申込期限9月5日(金) 問合せ:参加資格、参加費用など…一般財団法人福岡県遺族連合会事務局 【電話】092-761-0...
-
くらし
としょかん通信 8月 ■読書感想文・感想画特集コーナー 第71回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書、第69回西日本読書感想画コンクールの指定図書をそれぞれのコーナーに展示しています。小学生向けは1階、中高生向けは2階YA(ヤングアダルト)コーナー。本を読んだ気持ちを文章や絵で表現してみませんか。 ■システム更新と蔵書点検のため休館します 期間:9月15日(月)~30日(火) 図書館システムの更新を行います。併せて...
広報紙バックナンバー
-
広報あしや 令和7年8月号
-
広報あしや 令和7年7月号
-
広報あしや 令和7年6月号
-
広報あしや 令和7年5月号
-
広報あしや 令和7年4月号
-
広報あしや 令和7年3月号
-
広報あしや 令和7年2月号
-
広報あしや 令和7年1月号
-
広報あしや 令和6年12月号
-
広報あしや 令和6年11月号
-
広報あしや 令和6年10月号
-
広報あしや 令和6年9月号
-
広報あしや 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 福岡県芦屋町ホームページ
- 住所
- 遠賀郡芦屋町幸町2-20
- 電話
- 093-223-0881
- 首長
- 波多野 茂丸