- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県小竹町
- 広報紙名 : 広報こたけ ひまわりだより 令和7年8月号
「相談」「募集」「お知らせ」など、暮らしに役立つ情報をお届けします。詳細はお問い合わせください。
■小竹町社会福祉協議会 無料法律相談
日時:8月8日(金)・8月22日(金) 8時30分から13時まで受付13時開始
場所:小竹町総合福祉センター
問合せ:小竹町社会福祉協議会
【電話】0949-62-2028
■無料調停相談会のお知らせ
直方調停協会では、毎年無料調停相談会を開催しています。
日時:8月30日(土) 10時から15時まで
場所:ユメニティのおがた 2階会議室
相談事項:
・金銭問題(消費者金融を含む)
・交通事故
・土地・家屋
・家庭問題
・戸籍
・相続
・公害(騒音や悪臭など)
・その他一切の法律問題
※事前予約は必要ありません。
※秘密は厳守します。
問合せ:福岡地方裁判所直方支部 庶務課
【電話】0949-22-0522
■『ひとり』じゃないよ一緒に考えよう
8月27日(水)から9月2日(火)までの1週間を『こどもの人権相談』強化週間として、『いじめ』や体罰、不登校やこどもの虐待など、こどもに関する人権問題のご相談を受け付ける相談電話を設置します。
時間:
平日…8時30分から19時まで
休日…10時から17時まで
問合せ:こどもの人権110番
【電話】0120-007-110
■空き家活用相談会
現在、空き家を所有し、あるいは将来的に空き家になる可能性がある家屋の活用について、専門家が空き家の利活用について相談を受け付けます。
日時:9月8日(月) 13時から17時まで
※最終受付は16時までです。
場所:直方市役所503会議室
対象者:
(1)直鞍地区(小竹町・直方市・宮若市・鞍手町)にある空き家の所有者・管理者
(2)(1)の対象者であり、空き家の有効活用を考えている人
申込み方法:名、住所、連絡先、希望時間帯を問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先:
直方直鞍地区居住支援協議会事務局
一般社団法人そーしゃる・おふぃす【電話】0949-28-8102
■お子さんの聞こえに対する相談
福岡県乳幼児聴覚支援センターでは、支援が必要なお子さんの療育開始までのフォローアップや、お子さんの聞こえについて不安をお持ちの保護者のみなさまに、相談支援を行っています。
日時:月曜日、水曜日、金曜日(年末年始、祝日を除く) 10時から16時
相談方法:電話、メール、面談
※来所相談は予約が必要です。
問合せ:福岡県乳幼児聴覚支援センター
【電話】092-402-2673