小竹町(福岡県)

新着広報記事
-
子育て
今月の表紙 5月15日に小竹みらい小学校の3、4年生が人権擁護委員さんからの人権学習後に、ひまわりの種を植えている様子。また人権擁護委員の早田さんは、全国人権擁護委員連合会長表彰を受けられました。
-
くらし
フレンドリータウン協定締結!~株式会社カノア~ 令和7年5月20日、小竹町は株式会社カノアと相互連携に関するフレンドリータウン協定を締結しました。 株式会社カノアは、福智町を拠点としてプロ女子バレーボールチーム『カノアラウレアーズ福岡』の運営全般を行っています。ホームタウン協定を福智町と締結、フレンドリータウン協定を田川市、行橋市、直方市等11自治体と締結をしています。今回小竹町との締結により12自治体目となるフレンドリータウン協定を締結しまし...
-
イベント
令和7 年度 小竹町人権啓発事業 入場料:無料 内容・映画上映『祈りー幻に長崎を想う刻ー』 ・トークショー松村克弥監督×武富慈海館長(兵士・庶民の戦争資料館) 日時:7月31日(木) ・1回目…13時30分から16時まで(13時から開場) (映画13時30分から、トークショー15時30分から) ・2回目…18時から20時30分まで(17時30分から開場) (トークショー18時から、映画18時30分から) 会場:小竹町中央公民館2階...
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療保険 被保険者証を更新します 7月中旬に順次発送します ■国民健康保険 ◇マイナンバーカードの保険証利用登録済の人 『資格情報のお知らせ』を送付します。 医療機関受診の際は、窓口でマイナンバーカードを提示してください。 マイナンバーカードが利用できない場合に、『資格情報のお知らせ』をマイナンバーカードと一緒に医療機関へ提示いただくことで、これまでと同様に一定の窓口負担で医療を受けることができます。 ◇マイナンバーカードがない人...
-
くらし
町長コラム『明日のこたけをともに築く』 町長に就任して3年度目を迎え、小竹町の未来へ向けての思いや動きを発信してまいります。感想をお寄せください。ともに小竹の明日を築いてまいりましょう。 Vol.2は、『防災の日常化で守る小竹町の安心』についてです。 近年、日本各地で地震や豪雨などの自然災害が頻発しており、いつ、どこで、どのような災害が起きても不思議ではない時代になりました。幸いにして小竹町では大きな災害は少ないものの、『何も起きていな...
広報紙バックナンバー
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年7月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年6月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年5月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年4月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年3月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年2月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和7年1月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年12月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年11月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年10月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年9月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年8月号
-
広報こたけ ひまわりだより 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 福岡県小竹町ホームページ
- 住所
- 鞍手郡小竹町大字勝野3167-1
- 電話
- 09496-2-1212
- 首長
- 井上 頼子