- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県香春町
- 広報紙名 : 広報かわら 令和7年7月号
■香春町にきて
香春町での暮らしが始まって、気がつけば3か月。初めての体験ばかりで、毎日が新鮮です。
この春は、たけのこ掘りをしてアク抜きの方法を教わったり、梅の収穫といった「梅仕事」に挑戦させていただいたりと、季節を感じる体験をたくさんさせていただきました。今は瓶の中で梅がどのように変化していくのか、じっくり観察しています。
最近は趣味の陶芸を再開し、教室にも通い始めました。手回しろくろ、釉薬(ゆうやく)とも使うのは初めてで、なかなか思うようにいきませんが、苦戦する時間も楽しく、日々の癒やしになっています。
4月には低山登山部の皆さんと障子ヶ岳に登り、野草の知識を教わる機会もありました。カンゾウやサンショウをその場で食べたらとてもおいしく、山の幸の豊かさを実感できました。
これからも、香春町での暮らしの中でいろんなことを吸収しながら、自分の得意なことも少しずつ生かしていけたらと思っています。