くらし 税ってなんだ

■「納め忘れ」ございませんか
令和7年度の税等の納期限は下記のとおりです。
納期限までに完納できない場合は税務係へご相談ください。

※納期を過ぎると督促状や催告書が発送されます。

▽「しんきん」「ろうきん」でも納付ができます
9月1日月より、取り扱い金融機関(税等の納付場所)に田川信用金庫と九州労働金庫が追加されます。
納付ができる場所:
・赤村役場
・福岡銀行
・西日本シティ銀行
・ゆうちょ銀行
・田川農協
・田川信用金庫※9月1日月~
・九州労働金庫※9月1日月~

納付できる税・保険料など:
・村県民税(住民税)
・固定資産税
・軽自動車税
・国民健康保険税
・水道使用料
・住宅使用料
・後期高齢者医療保険料

▽口座振替をご利用ください
取り扱い金融機関では口座振替が利用可能です。納め忘れがなく、金融機関に行く必要がなくなります。手軽で便利な口座振替をご利用ください。

◇「家屋特定調査」が実施されます[10月~]
公正で適正な家屋評価のさらなる推進のため、10月上旬から未特定家屋の評価を実施します。ビブス(ベスト)を着用し、身分証を携帯した調査員が敷地内調査を行います。地区関係者にはあらかじめ調査スケジュールを共有します。
「詳細は10月号「税ってなんだ」でお知らせします。」
「家屋内へは立ち入りません。」

問合せ:住民課税務係 窓口(4)
【電話】内線242