イベント こんないいとこ、あったんだ! おでかけスポット(1)

◆佐賀バルーンミュージアム
◇バルーンミュージアム ゴールデンウィークフェスタ
お城や凌風丸のふわふわ遊具で遊ぼう!
ゴールデンウィークはバルーンミュージアムへ!
日時:5月3日(土・祝)
場所:佐賀バルーンミュージアム
費用:無料
休館日:月曜(祝日の場合、翌日)

問合せ:【電話】40・7114【FAX】40・7135

◆佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館
◇5月の体験学習 いろんな紙ひこうきをつくろう!
遠くまでとぶひこうき、長い時間とぶひこうき、いろんな紙ひこうきを作って、とばして遊ぼう!
講師:折り紙ヒコーキ協会九州支部 井上英史さん
対象:小学生以上(保護者同伴)
定員:各15人
日時:5月11日(日)・25日(日)13時30分~2時間程度
場所:佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 多目的室
費用:無料
申込み:4月15日(火)9時~電話(月曜休館)または申し込みフォームにて受け付け

問合せ:【電話】34・9455【FAX】34・9465

◆東よか干潟ビジターセンター ひがさす
◇ひがさすField Schoo「lがたどろだんご教室」シギチフェス内イベント
有明海の干潟の「がたどろ」で「どろだんご」を作ります。潟泥の秘密を解き明かしながら、美しい「がたどろだんご」を作りませんか?
シギチフェスではほかにも楽しいイベントが開催されます!
講師:山田良典さん(元小学校教諭)
対象:どなたでも(こどもは保護者同伴)
日時:5月18日(日)10時~12時(雨天中止)
場所:ひがさす広場
定員:30人程度
費用:参加無料
応募多数の場合抽選。参加決定者には連絡します。
申込み:参加者・保護者の氏名、学年、住所、連絡先を記入の上、電子メールまたはファクスで申し込みください。
締切:5月9日(金)必着
休館日:月曜(祝日の場合、翌平日)

問合せ:【電話】37・0515【FAX】37・0548

◆佐賀市文化会館
◇海援隊トークandライブ2025
3年ぶりの佐賀公演。
結成50周年を過ぎた今も精力的に活動する“海援隊”の楽しいトークとすてきな歌をお楽しみください。
日時:8月2日(土)開場14時 開演14時30分
場所:佐賀市文化会館大ホール
費用:全席指定 一般6,000円 高校生以下2,000円
チケット好評発売中!
※未就学児の入場はお断りします。(託児サービスはありません)

問合せ:【電話】32・3000【FAX】32・3736